//=time() ?>
一番簡単なのは、手を動かして練習することですかね。手が骨や筋肉の形を覚えるくらい練習すると、勝手に使えるようになります。 https://t.co/XnMi9RAaTH
さっきの憎珀天くんを、仕事の合間に加筆修正。
どこが変わったのかは、目の辺りと影ですね。あとはもう、本番ではないかと( ..)φ 筋肉の影とか塗ってて楽しい(´^ω^`)
... https://t.co/N2ssLxLUiK
他のキャラ描く練習をしたいって言ったんですけど、やっぱりペンが勝手にクローバーのスートを描き始めちゃって全然嘘になっちゃいました。代わりに筋肉の練習をしました。
ぶいスラ(@vvv_slider)氏からサクラのファンアートを頂きましたああああ!!!!!🌦️🌈
水も滴るいい女ァ!!
筋肉の付き方や、水の表現、胸の形がめっちゃ癖(ヘキ)に刺さります😭
降りしきる雨の中、臨戦態勢で笑みを浮かべるサクラ。絶対に負けられない相手が、目の前に。
#九廻の噺
#冴月の花 https://t.co/YrZe1cRsix
2023.06.17大阪 オリックス劇場
お誕生日おめでとう②
ほぼ壁ど上手視界は下手向かれちゃうと表情ほぼ見えないので、
僅かに見えるほっぺの筋肉の様子で笑ってる事を把握するしか出来なかった為、一部妄想です。
そしてまだ続く…
柱稽古編アニメ化にあたってこうして表紙絵が映像化されると改めてぎゆの刀を持つ指先まで丁寧に美しく描かれててあ〜トミオカギユウはやっぱこれなんよ!!!ってなるし、ねみちゃんは筋肉の描写が最高すぎてあ〜!やっぱ頼りになる強くてかっこいい風木主!!って感じなの最高に最高なんよってなる