(つづき)耐水性なので、あなたの聖液を聖治の御聖根にぶっかけてもOK!あなたの聖液と聖治の御聖根の相乗効果で「珍宝守護」「満幸万来」「所願性交」「快楽成就」などなどの御利益がある……かも!?
・・・って説明に書いてありましたのです。

4 1

印刷ミスしたので、余ったところにちょうど配置してた前の絵(ステッカーにするつもりでした)を使い回し( ˇωˇ )
耐水性の用紙がなかったのでデコパージュ液塗ってやってみます。とりあえず乾燥まち。

0 3

筆と透明水彩の組み合わせって良いと思うんだよね。
ただ、墨が水で溶けて色がにごるんだよなぁ。耐水性の黒を使うべきなのかな。

0 0

塗り途中。こうして最初に耐水性カラーインクの【グレイ】で画面の濃淡をつけてしまうやり方でこの1年くらいは着彩してる。自分はやっぱりグレーデッサン方式(グリザイユ技法)でしか塗れない

0 24

耐水性ブースター

5 21

イラスト系カッティングステッカー オンラインにて作成販売中です!
耐水性もOKなので屋外使用できます。
車のワンポイントにもバッチリですよ!
http://t.co/fN9eI85csV

3 4

【危険等級3の液体】一晩経って、マチエール(絵肌)はいい感じの立体感◎ 盛り上がりすぎず、沈みすぎず。あとは耐水性と耐剥離性。

0 5

シンステに持っていく耐水性の型抜きシールはこんな感じ。約6cm×5cmくらいです。

30 31

喰区2に持って行きます。「こっそりじゅーぞーしーる」です。いろんな所にこっそり貼れます。耐水性で結構じょうぶ。黄色い所だけ透けてるので色々組み合わせて遊べます~。ピンクの線がカット線。細かいのはじぶんでちょきちょきお願いしますです~。

24 69

今日の一枚。
水彩色鉛筆のインクテンスで初塗り。時間かけないで塗ったけど、乾くと耐水性になるという特性からすると、ここから色を重ねて行く方が面白いんだろうなぁ。
それはまた別のもので試そうかな。

18 15

アクセルワールド落書き!風呂上りとかいいよね!ぽかぽかだ!本来ニューロリンカーは耐水性だからお風呂に入っててもつけっぱなしでメール来てるとかわかるからね!便利なもんだ!

1 2

【新刊情報】冬コミ新刊2 ガルフレ明音&クロエ 耐水性本 「おふろでぱすてるういんぐ7」は予約受付中です!薄ピンク下着+子作りH版になります http://t.co/xILDGdhXGq https://t.co/CaSxLlToPn

9 14

耐水性だというので色を塗ってみて「本当に溶けない…!」と感動しているところ

0 4

そしてコレがそのインクに水筆で溶きながら塗ったもの。
至らない部分は自分の腕(^^;;

乾燥しても耐水性にならない(だからこそインクが使える)ので重ね塗りは出来ないけど、遊びとしては十分に使えますな、コレは。

57 80

オリジナル。米米CLUBのアブダカタブラ聴いてたので。ランプって夢があるよね!カラーインクを新しく水溶性なDr.マーチンに変えて挑戦したら、耐水性と塗り方まったく違って、何回かやり直してやっとそれなりになった…や。

0 3

タフィタちゃんです。耐水性の黒ペン買ったので試し書き。インクの出思ったより悪かった(´・ω・`)

1 5