地球屋にある時計には紅の豚の主人公『ポルコロッソ』とある

時計のテーマは叶わぬ恋なのです

9 17

同一人物なんが凄い
中学の頃、この作品が好きで何回も見てました

0 4

21時31分
まけほーみたい😭
「耳をすませば」🎬
たまには図書館行かなくてはね
何かが始まるかも

13 41

耳をすませば
このシーンすき
(トレス再掲)

7 60

耳をすませばが今ならこんな感じだろうなって




2 9


音楽の野見祐二さん、遊佐未森さんのこのアルバムが全部氏の曲で。

映画の曲とCDのどちらを先に聞いたか思い出せないのですが、あ、あの時のあの感じの音楽だと心に浮かびました。

https://t.co/1qA7YvFY5b

3 5

【ウマ娘ジブリ】耳をすませば&もののけ姫

ミスターシービー「いざ、お供つかまつらん」
ルドルフ「お前にテイオー(サン)は、救えるか?」

友情出演ブライアン(見えない)&シリウス
CBはバロンでしかない 次はハウルと千と千尋
 

2044 7566

この映画は好きだし面白いしまごうこと無き名作だと思うけど、限界を超えて身悶えることになるからこの先を観るのをためらってしまう。特に最後の破壊力・・・

0 0

【お取り寄せ】
1/150スケール
「耳をすませば」 地球屋 (組み立てキット)
https://t.co/NYszsr3a2L
映画 に登場する小道具店「地球屋」を サイズで再現したペーパーキットです。個性的な建物ですが、立体にするとより理解が深まりますね。

6 10

雫とムーンが一緒に電車に乗ってるシーン、なんか好きです

※耳すまパロデデンネです>o'ω'o<





49 191


がカッコ良すぎる
の時計も好き
もうノスタルジーが溢れている作品
世界観が本当に好き! https://t.co/pBM0nmChIY

1 16


この当時、雫が後に世界をすくう
光の使者になるとは思わなんだ・・・

1 3

昔耳をすませばのスタンプで遊んだときの

8 137

魔女バンドーラの息子だったり漫画家だったりシン・ウルトラマンだったりする天沢聖司

1 2

あ、今日は耳をすませばなのか。
これは去年の猫の恩返しの時に描いたバロンだけど。

3 16

今が1番タイムリーだから便乗しちゃう

1 2