葉物の野菜で栄養をしっかりとって、
夏バテを防ごう!


1 0

7月28日は菜っ葉の日!七(な)2(ツー)八(は)で「なっぱ」の語呂合せ。菜っ葉って…アバウトすぎる気がw〜今日は〜

3 10

きょうは「菜っ葉の日」でございますおはようございます。
ちなみに「葉っぱの日」は8/8、「野菜の日」は8/31。

2 5

【Daisy Days(デイジーデイズ)209】今日は何の日?
2018.07.28.sat



↓解説付き
https://t.co/Au0zmRTvgR

2 4

7月28日は菜っ葉の日🍃

ひらひら菜っ葉の柔らかじゅうたんなのです!


4 74

羽村市動物公園、緑が多くてちょうどいいサイズ感でよかった。カメが菜っ葉を貪り食っていた。

0 10

説明不足で済みません、菜っ葉の種をポットで葉っぱ4~5枚の苗に庭で育て、それを畑に運んで根っこの土を崩さぬように、耕して施肥した畑に植えます(定植といいます)😀

0 2

今日は菜っ葉の日。1日考えて全く思いつかなかった…なので森ガール四糸乃で許してくださいm(_ _)m


7 16

ナツパの語呂合わせで、7月28日は だそうです。鳥ちゃんに美味しい小松菜をあげたいですね('ω')

20 70

おはようございます。
本日は7月28日、ナツパの語呂合わせで菜っ葉の日との事です。
我が家の愛鳥達は小松菜大好きです!
レッツ!ナッパーティー!

156 473