*希望、賞賛、期待、手の届かぬ人*

「私を信じてくれた民を
      裏切ることなどできない」

みんなの憧れでも、誇りでなくてもいい。 ただ1人の姉として、側にいて欲しかった。



0 8

どれだけの賞賛があっても悔しいことには変わりない
見てろよ、世界!

9 66

https://t.co/Au4dDw1gRB
たとえゲームであっても「非現実的な(Unrealistic)」体を描くことは問題だと捉えているってことよね、これ・・・。

あるサイトがゲームキャラを「現実的」に描き直したところ、あるサイトが賞賛。
調べると和ゲキャラのモリガンやアイビーも入っていますね・・・。

32 39


8/3の運勢は「ソードの9」

苦悩を意味するカードで、争いや裏切りの果てに自分だけ生き残ってしまい、悩み絶望する事を示しています。

誰かと争ってまで守った地位や立場も
賞賛する誰かがいるから意味があるのです。
不毛な行為はもうやめましょう。敵を増やすだけです。

0 0

みなさん、おはようございます!
最近フォロワーさんの画力が押し並べて上がっていて少し焦っております
でもそこで嫉妬ではなく賞賛と応援が出てきたことは、自分も少しはいいやつなのかも、と思ってみたり…
自分も追随できるよう頑張らねば…今日も宜しくお願いします!

4 45

指先へのキスはー…
「賞賛」

[kissシリーズ]第4弾は、ジェイド!
オマケの舌出し差分、煽った🐬は美味しく🦈に食べられたとか…。
もっと推しを美しく描けるようになりたいっ。

1 8

相変わらずボックスアート可愛いなぁ☺️
そして安定のどうしてこうなった顔パーツ一応青龍レベル維持ってとこですかね☺️

御模道の四聖獣武装は原色ふんだん使ってるのにギリギリのとこでカッコいいと思えるデザイン引き出せてるとこがホント凄いよね
この男の子痺れるカッコよさ賞賛に値すると思う☺️

0 33

素直な賞賛に弱いスーツAK-12

153 482

数日間、怪鳥に食われる恐怖に怯えてたわけだな。
調子に乗ってたやつらへの当然の報い。
耳もがれても、耳つきのパジャマ着れば、耳がついてるように見えるから心配ないね。
でも今後、こいつらに向けられるのは賞賛の拍手ではなく、耳をもがれた欠損個体に向けられる同情の拍手。
泣けるね。

0 3

「竜とそばかすの姫」

あなたはこの世界を信じるか、Uを疑うか...現実とU、すずの成長と竜の登場、とストーリー多くて面白さが収まりきってない!でもどちらかじゃ足りない。それを繋ぐのはネット社会。発展した以上客観を意識し生きるのが現代。賞賛も批判も全部ひっくるめて自分なのだから。傑作。

2 126

『竜とそばかすの姫』新作映画100本目
現実世界と仮想世界、まさに我々の生きる現実とSNS。
無慈悲な誹謗中傷や賞賛のバズり方など、“U”の世界と“As”のアバターを通し上手く表現していた。
すず役の中村佳穂の歌声や映像表現はこの上なく素晴らしかったが内容面はイマイチ乗り切れず。

2 79

>RT
ペルソナ3 15周年おめでとう
ボーカル入りBGMもストーリーも本当に衝撃的だった
擬似的な死を体感してそれを乗り越える事で召喚する=拳銃自殺に見立てた召喚っていうエポックメイキングは賞賛に値します


0 8

おはよーございます。とはいえ特に何もなくてもほぼ毎日文章考えてるのは偉いと賞賛してくれてもいいのよ。神殺しです。

まぁ、これでも物書きだから、文章で何かするのは多少心得があるのよ。
それをどう形にするかで詰まってるだけで。



0 4

COC「Wounded Loser」
KP,製作者:針鼠
PL:キツネイヌさん / PC:宍戸凱
PL:はるのさん / PC:鷹嶺熊太
両者生還で終了しました!!お疲れ様でした!!
同期組~!!!!ボロボロ満身創痍になっても、前に進む姿勢と互いを信頼する姿に、針鼠は賞賛の拍手を贈りました!!!愛しちゃったぜ……

2 2

Praise Ereshkigal

エレシュキガルを賞賛!

0 9

5年経った女よりぴっちぴっちの若い女のほうが良いなんて😭

蓋を開けてみたら、あれだけ不満全開だった狂信者まで掌返しで賞賛してるし🙄
移住計画は成功だったと言えますね。

🌰の手腕凄い😱

0 5

243 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd5f-yVxK) 2021/07/01(木) 06:40 ID:/JZA3vPTd
ヤフーコメントでは三菱電機の不正を賞賛するコメントが大多数だったな
日本の製造業ではみんなやってることらしい

281 : ID:7weOSJf60
>>243
そりゃ自民党の捏造改ざんを支持するわな

0 0

ネットでは
「引きこもりの人は偉い」
「意志力にあこがれる」
という声が上がっています。

無職のわたしも賞賛される資格があります

1 12

機械翻訳したものを載せておきます。

上のツイートのコメントや引用のほとんどが、今回の発表を賞賛しています。(つまり、旭日旗を使用するのは良くないとの認識)

シムズのゲームの時と同じパターンです。
もっと多くの人が意見を言わないと、今後も負け続け、旭日旗の印象は悪化していきます。

33 48