ワンドロお題『阿頼耶識』うーん不吉な絵になってしまったよ

5 21

ワンドロ『阿頼耶識』って思ったんだけど、CP要素が強すぎてタグはつけられん。ネズミが描きたかっただけです、ハイ。

16 66


お題『阿頼耶識』
安直ですが悪魔と契約したミカをイメージしました

5 17


お題 阿頼耶識
少しオーバーしましたが無事に描き終わりました!
初ワンドロ楽しかったです‼︎

0 1

9/10三日月ワンドロタイトル「阿頼耶識」でした!5分ぐらいオーバーしたんだけど!楽しかった!

30 82

オルガで遊ぶ③
2期のスーツ姿が話題だけど
折角あんな仰々しい漢字の名前貰ったんだから
任侠チックにしてあげた
やっつけでスンマソン
つかオルガって阿頼耶識のポッチあるから
ジャケットをピシッと着れないような気も…

12 21

クーデリア「三日月、お誕生日おめでとうございます。」

アトラ「今日は三日月の誕生日だよね?おめでとう♪」

三日月「司令官、同じ三日月でも、私には阿頼耶識システムは付いてませんから…(ー ー;)」

21 11

阿頼耶識の打ちすぎでステゴサウルスみたいになったあきひろ

33 8

二期ガエリオが五体満足(皮膚含め)じゃなかったらおじさん興奮ではじけ飛ぶ・・・年齢的に無理だけど阿頼耶識も・・・

7 55

専属整備士がいるのは流星号だけだっけ
三日月や昭弘と違いシノはグレイズで阿頼耶識一つだから、二人より戦力やMSの操作感も見劣りしてしまうと思うんだけど、そのブランクを縮めるのが自分の役目だってヤマギは思ってるといいな シノヤマ尊い

2 12

鉄血のオルフェンズの阿頼耶識システムと、サンダーボルトに出てきたリユース・P・デバイスが酷似してるの、タイミング的になんでってなるやつ。

3 3

監督と脚本が「成人してからの阿頼耶識はデメリットあるよ」
その通りでした
一番怖いのは眼の動きで、あの機械なのに人間的でもあるモノアイがなんとも
モノアイはファントムガンダムなら燃え要素なんですけどね

0 0

艶のある肌の塗りを練習してたけど後塗るの飽きてしまった、と色々絶望した!思うように描けないもんだなあ〜
それはさておき阿頼耶識って敏感なんですかね?接続部むき出しだよね?どういう感覚なんだろ、あの部分っていうのをシノヤマで実戦

6 31

ここの「どうした、阿頼耶識とやらでも追い切れないか?」のとことか、「どうした」だと余韻が足りないし「どうした?」じゃないし「どうしたあ、」だと下品過ぎるからほんとガエリオを十全に表現するには音が必要だなって…思う…

0 6

撃たれた場所からして阿頼耶識システムの手術で助かって、クーデリアのピンチにMSで駆けつけ鉄華団の年少組が喜んで胸に飛び込むも、阿頼耶識にまだ慣れておらず三日月のように鼻血を出していたのに気付かず変な誤解を受けるフミタンという妄想

15 25

そういえば昭弘がグシオンに乗るみたいだけど、今までのグレイズは誰が乗るんだろう…とかボンヤリ考えながら公式覗いたら、グレイズ改弐(流星号)とかいう名前になって阿頼耶識システム搭載とかいう魔改造されててワロタw( ̄∀ ̄)

0 1

友情を回復する悪魔の名前らしいけど一応悪魔だし最終回近くで何か奪っていきそう。三日月が沢山食べる描写は阿頼耶識の負担を軽減するため無意識に糖分摂取してるとかで後半につけが回って記憶障害系の展開とか…単にデーツ大好きなだけかもしれんが

2 10

燃える太陽 駆けろ鉄華団
闇に蠢くギャラルホルン
砕いて星屑 宇宙の果てに
きらめく火星に 父の名を呼べば
一筋流れる 流れ星
やるぞオルガ 阿頼耶識
宇宙の騎士 宇宙の騎士 鉄華団

948 536

ぷにぷにビスケたん😍。阿頼耶識は省略しました。付いてないんじゃないかという説も有り得そうなので。

2 7

鉄血のオルフェンズ、三日月くんを描きました。後ろ姿だけど。阿頼耶識システムめちゃ強い!

0 1