//=time() ?>
今日のお絵かき!アゴジムシ!( ˘ω˘)
アローラの序盤虫ポケモン!樹木を削って、樹液をすするのだ。また、電気も大好物なグルメ通で、発電所の近くに住んだりするが、これは天敵の鳥ポケモンに襲われにくくするためでもある。オラ来いよ鳥ポケモン……返り討ちにしてやるわ。でんき技を覚えたらな……
今日のお絵かき!ツツケラ!( ˘ω˘)
序盤でゲットできる鳥ポケモン!秒間16連射で木をつついたり、木の実を食べた後に種を飛ばして攻撃できたりと、芸達者なのだ。
序盤の鳥ポケモンはレギュラー入りは確実かと思われたが、サトシはモクローをゲットしていたためか、顔見せしか出番が無かったのだ……
#今日の神官くん
黄色なんですね~ 名前はM40A1です
一日一匹色違いって感じで出してますがみんながみんな色違いがいいと言う訳でもないので次の育成予定ポケは普通の色で育てようと思います ヒントは鳥ポケモン
#まりょちゃん1日1ポケ
No.178 ネイティオ
みんな大好き(?)トゥートゥー。ちょっと不思議な佇まいの鳥ポケモン。
過去と未来を視るポケモンとしてみなみアメリカで知られている。ポケモン世界のみなみアメリカがどこかはともかく、ポケダンでネイティオのいる大いなる峡谷の曲は南米みあるかも。
#まりょちゃん1日1ポケ
No.163 ホーホー
ほうほう、コイツがホーホーですか…。
時間に正確な夜行性の鳥ポケモン。翼はちっちゃいけどしっかり飛べるよ。ガラルでは書店のロゴのモチーフにもなっている。
なぜだかいつも片足立ち。恐ろしく速い足入れ替え…俺じゃなきゃ見逃しちゃうね。
#まりょちゃん1日1ポケ
No.146 ファイヤー
炎を纏った伝説の鳥ポケモン。こらそこ、にらみつけるの話はやめるんだ。
ファイ「ヤ」ーなので気をつけよう。ファイアーだとエムブレムになってしまうぞ。炎を取ったらなんか残念な見た目になりそうだが、消えることはなさそうだから安心。
#まりょちゃん1日1ポケ
No.145 サンダー
雷と共に現れる伝説の鳥ポケモン、サンダーさんだー。HGSSでの、有人発電所の横にぽつんと佇む姿がじわじわくると話題だー。
すごく「でんげきくちばし」が似合いそうな見た目をしているが、いつか覚える日は来るのだろうか。