//=time() ?>
グリザイユは濁るし普通に塗るとメリハリ無くなるので困ってたんだけど、一番上に黒ベタの色相レイヤーを置いてグレスケに見える状態でカラー塗りするっていうとんちんかんな塗り方を編み出したので塗りが少し楽になった
髪のベタを新しくしてみてる。
えふじーおーの原稿の時は
黒ベタ→白で塗りつぶし→黒でツヤベタ、もしくは黒でツヤベタ→白と黒のカケアミで調整+トーン
ツイテテ原稿は
ペン入れと同時にツヤベタと毛流れ書き込み+トーン
今は黒ベタ→白カケアミ→黒の丸ペンで影を後から書き込み、を試し中
【今回のタイムラプス(メイキング)】
途中で唐突に黒ベタ使い出してダーク路線に切り替わったのは、私の内なる🐏が「健全すぎてつまらん✋」って⚖に苦言を呈したので(でも結局最後は⚖が背景や表情や作画を調整していった)
東方のギターアレンジメドレーがカッコよかったので、
イメージして描いてみた😙
(デスノートのLっぽい?)
赤背景+黒ベタ=カッコイイ絵の練習もかねて。
ギターやっている人の指って、長くてキレイですよね🥰
手フェチなので、すごく見てしまう。