画質 高画質

オイレンシュピーゲル2 感想
今まで読んだ本の中でTOP10に入る出来。
地上に落下したロシアの人工衛星は太陽電池ではなく核融合炉で動いており、それを巡る争奪戦が展開される。
現実世界とリンクした醜悪な未来世界、硬質な文章、無駄のない構成。
救いはないが意味はある戦いを描いた傑作巻

0 20

【今年描いたマンガの振り返り】
今年の5月に描いたマンガ。
ロシア皇帝シリーズの第2巻。幼帝イヴァン6世、女帝エリザヴェータ、ピョートル3世、女帝エカチェリーナ2世の4人を紹介しています。
https://t.co/JVHekhDw9P

0 9

ちょいヤバい(かわいい)
: "時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん(1) (マガジンポケットコミックス)"(手名町紗帆, 燦々SUN, ももこ 著)https://t.co/2mWq7HqC3A

0 0

映画プリキュアオールスターズFフィルムコミックが
amazonのロシア・東欧文学研究の売れ筋ランキングでベストセラー1位!なんで?
映画がまるまる一本収録されたボリュームたっぷりのおススメ商品で
片手に持ちながらプーカを描いているといつの間にか筋トレになっているほどです

3 7


拳銃を撃つなら…やってみるかい?
ロシアンルーレット
気晴らしになるう!♪😆

75 229

日常会話で使えそうなロシア語を海防艦たちに教えてあげる優しいタシュケントヾ(。≡ω≡)ノシばたばた

5 22

おはようございます!本日12月6日はフィンランド独立宣言が採択された日です。
1917年にロシア帝国が崩壊すると、フィンランドは議会は独立を宣言しソビエトもこれを認めました。しかし国内では右派と左派の対立が激化、フィンランド内戦へと発展します。

38 263