//=time() ?>
16.ヨコハマ買い出し紀行
唯一無二のてろてろハードSF作品。
多忙な在京生活の中、アフタヌーンを買ってヨコハマを読むことが本当に楽しみでした。
付いた属性
・滅びの美学
・アンドロイド萌え(第二段階)
・無慈悲に流れゆく時間SF
【#カンフェティ 3月号】小池樹里杏が描くSF作品は"娯楽演劇禁止令"が制定された未来 J-journey『ヒット撃つまで僕達は死ねない』より、 小池樹里杏さん・木部佳菜絵さん・田中千尋さん・妹尾瑞花さん・矢後直規さんにインタビュー!詳細は⇒【https://t.co/UHi3Rwsqi7】#ヒット撃つ
『Dr.STONE(4)』読んだ。文明が滅びた世界の中で、知識だけで科学を復興させようとする少年を描いたSF作品。特異な題材を上手く少年漫画に落とし込み、発見の楽しさや技術向上の喜びを描いている点が素晴らしい。ちょっと演出や物語構成がオーバーではあるが、それも少年漫画。オススメ。
【2017年オススメTSF作品】漫画『まじとら!』。昨年も紹介しましたが2017年にはめでたく紙の単行本化。南くんほど「女の子になる」ことを楽しんでいる人はいないんじゃないだろうか。すごくポジティブなキャラ設定なのでアブノーマルなことをしてるんだけど楽しそうなのがすごくいい作品です。
【2017年オススメTSF作品】漫画『オレが腐女子でアイツが百合オタで』。百合男子と腐女子が入れ替わったお話。2017年で完結。百合ネタ・BLネタ・入れ替わりネタのそれぞれの面白さを両立させたレベルの高い作品。吉田・美鶴もいいキャラをしてて話の転がり方が楽しかったです。オチ・後日談共にGJ。
9/17に催されるタベルナユキ文化祭に短い漫画を寄稿しました。
時は近未来、アフターシンギュラリティの世界に想定される危機を描いたSF作品です。よろしくお願いします。
@Atooria 花鶏さん こんばんは
この作品は永遠娘 Vol.2に収録の、
無道叡智『Mechanical instinct』というSF作品です〜
⑬『アライバル-X』
⑭『インデペンデンス・デイ2017』
気になったSF作品を2本追加投入。今月はこの先目ぼしいリリースが無い為、取り敢えずはこれで打ち止め。来月に期待してゆっくり消化予定。
これまでにないSF作品として注目を集めている、東映アニメーションが手がけるオリジナルCGアニメ「正解するカド」の主要キャラクターが描かれているパズルが登場中!
https://t.co/eKNDsDdR5u
アニメも盛り上がっていますので要チェックですよ~!
#正解するカド
『ストーカー』
廃墟化した謎の立入禁止区域にある、願いが叶う場所と噂される部屋へ案内する3人の男の物語。31年前の今日発生したチェルノブイリ原発事故とその後の観光地化を予見するかのように、旧ソ連では事故の7年前に公開。タルコフスキーが描く黙示録的SF作品。
#1日1本オススメ映画
定期エロ練習。
ところでピクシブのコメにて英語圏の方から
「あなたは十分SF作品で個性を発揮しています。
ありきたりなポルノで自分の価値を下げないでください」
というお言葉をいただきました。先に言っておくと、とても嬉しいことをいって貰えたと思っています。
ただ
【AppStore】挑戦的型破りSF作品第三弾!!田副雄一「完全責任編集」で贈る!『サプリメイター3』2030年「地獄の五日間」における驚くべき真実が明かされる。「日本国政府首脳らによる自作自演」という全く予想もしていなかった展開にhttps://t.co/vedX4wV7oS
【AppStore】挑戦的型破りSF作品第二弾!!SF川漁師・田副雄一「完全責任編集」で贈る!『サプリメイター2』アキラとメルナの旅は銅山達と別れ、過去の夢の中から幕を上げる。ふたりがサプリメイターへと覚醒し現在に至るまでの秘密。https://t.co/vedX4wV7oS
【AppStore】超~~~!!!挑戦的型破りSF作品!!!『サプリメイター ~』田副雄一(著)2030年日本がテロの標的にされ壊滅した。サプリメントの究極を目指すサプリメイターと呼ばれる特殊能力を持ったふたりの少年少女が現れる。https://t.co/vedX4wV7oS
【2016年オススメTSF作品】アニメ映画『君の名は。』。説明不要のメガヒット作品。ジャンルの枠を飛び越えて浸透したことで一般的にも入れ替わり作品の新たな代名詞となった。入れ替わり要素はメインではないとはいえ作品の掴みとして十分に機能し瀧くんの行動は男性たちに大いに共感された。