画質 高画質



久しぶりに描いたこの子
髪の毛の影付けとか雑なのは許してね(( https://t.co/J8uMS35ErU

0 4

ざっくり影付けまでしかできなかった おやすみ~

1 13

途中。
アイビスでトレース、修正、色塗り、影付けまで終了。

どこまで手を加えるかは、未定。

0 0

絵柄封印云々のやつ
・もふもふ
・耳&しっぽ
・シンプルな瞳
・明るい光指してるような肌色
・淡い影付け
封印したというか雰囲気やなうんうん(?)
かっこよく描こうと思ったらこれ絶対二人とも闇抱えてるやんけ!ってなったから目の光消したら色々と酷い

91 192

仕事に来たのですが
思ったより暇だったので
アイビス開く私
(通話以外なら手が空いてる時は何してもOKな仕事先)
線が切れてるので
バケツ塗り出来ないフリルの
影付け作業~

1 19

進捗報告ビフォーアフター
影付けただけでこんなに変わるから楽しい

0 6

姫さまは残り影付けるところまで来ました。金髪ホルターネック改造和装ロリは趣味です。もう少し背丈縮めてもいいかもだけど、12歳前後なら女の子成長期だしワンチャンないですか???

0 4

下塗り終わり
後は影付けて、目を塗る

3 35

6. そいやぁ(っ'ヮ')╮ -
スマホで30分クオリティ
影付ける気力などなかった
あと画面が小さくてスマホで描いてる人の凄さを知った……( ˘ω˘ )
ヨコガオニガテ

0 1

手順5:影付けその2。わざわざ影だけ別レイヤーにした理由がこれ。
レイヤーの不透明度を下げる事で影の部分だけ濃い色で塗ったように見せる方法。
真っ黒じゃなく灰色と使ったりしてるとさらに影っぽさが出て良いと思う。逆に白だとハイライトになる。

1 3

手順4:影付けその1。影になる部分を別レイヤーで真っ黒に塗りつぶす。
真っ黒である必要はないけど、色の調整とかめんどいのでR0/G0/B0で塗りつぶす。

1 3

と言う訳で、模写的にはよろしくない事だが要らないと判断し、ついでに肌色に影付け。

0 1

動画再生して聞き流しながらでも現行作業やってると辛くなってくることもあるが、影付けを終わらせないとこの眼が延々自分を見つめてくれるのでなんとか進められてる感じ_(┐「ε:)_ヤンデレ系は結構好物。

0 0

この後、スーツの股間と太もも付け根の境目だけ彩度の低い暗い色で影付けしてくぼみを表現しました。(h

18 92

また影付けるだけのやる気が尽きたのでここで終了します…

【擬人化ポケモン】フーパ

性別不明なので♀にしました
足は半透明かつ足先がリングに消えている

0 1

初二段階影付け&影ぼかし!

0 0

肌塗り途中。手はどうやって影付けたものやら💦

1 17

できたぁ
曇って想像の500倍むずかしいんですね...雲の影付けようかと思ったんですけどクレヨンぽくしたかったのでやめました
じつは雲には秘密が...笑

8 30

ぬりえの下塗り終わったから誰か陰影付けないかい?(ゲソーリ

0 2

難しい〜!!自分なりに影付けてみたりしたけど無理だ。。。

0 6