//=time() ?>
2.フィアース(ワイルドアームズ クロスファイア)
私の中では典型的かつ理想的な「守れなかった」系キャラ。このタイプも好き。超好き。
守り切れてよかったねえ、よかったねえ(落涙)
ゲーム自体がドマイナーなのでもっと知られてほしい。
9月裏稼業1冊はふるしんオメガバースネタです。超好き勝手描いてるやつ。オメガバースを描かずに平成は終われねえ…!
インテ終わったらサンプル支部にあげます〜😊
@davitsondebi でびさんバタバタ用意したから雑になっちゃってごめんね;;
ハッピーバースデー!!( ◜◒◝ )♡♡
いつもかわいい絵を見せてくれてありがとう!でびさんの絵超好きです♡
よいお誕生日を😇
やっとお目当てのコンタクト手に入れたのでパっくんのお目目変えてきました〜!
あとこのコンビ超好きすぎるし今日手に入れたグミのコーデでグレチェンしてくれた(けど既に持ってる。けど)ありがとうみっちゃん😌✨
妖異スキーだけあって人外も描くの好きです。狐とか龍とか超好き。逆に虎が描けない。あの輪郭苦手・・・(/_;) 火の子狐達は光元のお供の『炎狐』。6体1対、合体も出来る。
#周りに理解されないけど超好きな映画
『ムーラン』
俺の涙腺が決壊する血縁ネタの中でも最強の父と娘ネタであり、馬鹿にされていた落ちこぼれ部隊が戦功を立てる敗者復活戦ネタの二本立て。これに匹敵する号泣必至作品は『クール・ランニング』だけ
#周りに理解されないけど超好きな映画
#打ち上げ花火下から見るか横から見るか
ビューティフルドリーマーがグサッと刺さった僕にはこのアニメは名作です
タイミリープを繰り返す程に菅田将暉の声も違和感がなくなりますし
バタフライエフェクトに関して誠実なのも好感🙆
散々言われてると思うけど前にこれ並べてうわこういうの超好きって話をしてたんですが何回見てもアヴァンティカの位置にプラダングルが居ることに笑ってしまう
#周りに理解されないけど超好きな映画
『ひるね姫 知らないワタシの物語』
2020年を舞台にしたSFアニメ。低評価が目立ちますが、夢と現実を行き来する物語展開の巧みさ、作品の底に流れる親子愛にクライマックスでは涙が溢れてきます。主人公を演じた高畑充希も抜群のはまり役。
理解されないというか、評価の対象として名前があまり挙がらないセレクトという感じ。4つ目だけちょっと異色なのは認める。
#周りに理解されないけど超好きな映画