//=time() ?>
まあ「翔べ!ガンダム」の歌詞も「正義の怒りをぶつけろ」だの「銀河へ向かって翔べよ」だのと 作品世界と大概乖離しているのですが 一番よくわからんのは「よみがえるガンダム」だと思うのですよ…なんじゃそりゃw
ターンエーとかバルバトスとかならわかるがwww
「はじめて知った四聖獣」と「はじめて知った粉塵爆発」は思い出せないけど「はじめて知ったエルフ」はジムスナイパーカスタムだと思う
頭空っぽラクガキ644
「姫様“拷問”の時間です」から「姫様とトーチャーとエクス」
マンガもアニメも楽しい。
で、これは決して苦言ではないです。いちアニメ制作者として事故を防ぐ意味でもああなのはよくわかります。
でも、姫様の鎖は首に繋がってるのがキュートだと思う。
#姫様拷問の時間です
皿洗いしてる姿フェチになりそう
俺が食べた食器洗ってくれてるってのは中々にえっっっっっ要素だと思う
ごめんなさい
癖詰め込んでます
詰めれるだけ詰めてます
河流れ先生の存在しない兄弟姉妹の記憶に寄稿しようとしたけど人様の合同に地雷を埋設しちゃダメだろと思いとどまった奥空アヤネと”存在しない兄”の思い出です。
特定の層にはめちゃくちゃ地雷だと思うのでひとまず切り抜きだけ……
現パロ同棲ある朝のにばぬ
スウィンバーンが穏やかかつ優位な「~なさい」と言うのを描きたかったやつ。人生経験は彼の方が豊富だと思うので。(でも振り回されがち)
CGやAIで背景の隅々まで描いてある絵にほとんどの人が見慣れているのでどんどん肩身が狭くなる昨今だけど全部を与えられることがいいとばかりは言えないし落語や講談やラジオも然り人の想像力を豊かに広げる媒体 表現は絶対に必要だと思うので🍀