画質 高画質



ポケモンとかFGOとかやって、楽しく創作活動やってます。ワンピースやヒロアカ等ジャンプ系も嗜んでます。
あとすみっコぐらしが大好き。ポケモンはゲームとアニメ両方履修してます。
可愛いもの見るとヨダレ垂らすほど喜びます。

0 3

こはる豆腐さんお誕生日おめでとうございます~!🎉✨今年は七瀬さんと祈莉ちゃんお借りしました!お仕事や創作活動など色んな面で頑張られているこはる豆腐さんを陰ながら応援しております~!💪✨良きお誕生日をお過ごしくださいませ(人*´∀`*)💕

1 3

9.
グラス作り、アイロンビーズ製コースター、グラフィグのデザイン、後は書道なんてのもやってました。特にグラスは結構長く作っていて切り絵をメインにする前は創作活動のメインでやってました。面白いんだけどとにかく作るの大変なのとかさばって部屋がグラスだらけになるのが難点ですね(汗

0 0

フカヒロさん、私も伸悟くん描きました!フカヒロさんの創作活動が捗りますように!いつもありがとうございます。

0 10

お誕生日おめでとう~!!
はりさちゃんのねずみ兄妹と猫くん描かせてもらいました~!
ねずみちゃんかわいくてツボです💗細かいとこ想像で描いたから間違えてたらごめん…!
色々大変なことはあるけど、お互い人生いい方向へ向かえるように過ごしたいね。これからの創作活動も応援してるよ!

3 3


地方で細々と創作活動してます。
最近はちょこちょこハンドメイドにも挑戦中。
フォロワーさんが嫌な事されると、相手に地味に嫌な呪詛吐いちゃう←(自動ドアに反応して貰えないとか、スマホの電源急に落ちろとか)
忙しいと❤🔃オバケになりがち

5 11

🌸大学生活を、ここから🌸

ギフトくん:学校に行けないと大学生感がないな〜
ギフ美:大丈夫!GIFTではオンラインで創作活動や会議ができるから、パソコンを繋ぐだけでサークル活動ができるんだよ!
ギフ編:お友達もいっぱいできますね




1 9


モチベ上げ 兼 今後の創作活動にあたって参考にしたいのでぜひ教えてください!<(_ _)>

9 27

創作活動開始です!\(^o^)/
よろしくお願いします!!
🐹[サム]🐺[ミタケ]

0 0


創作活動をのんびり楽しんでいる者です(*^ω^*)物書きでもあり、絵描きでもあります。
心温まるお話が大好きです。

今年も相変わらず、好きなものを、思うままに楽しんでいきたいと思います。どうぞ今年度もよろしくお願いします☘️✨

2 14


創作活動が好きな人です。
イラスト制作はCLIP STUDIO
作曲はCUBASE、Reasonなどを愛用しています。
声の演技や歌唱も好きです。
好きなゲームはゆめ2っきです。

気軽に話しかけてくださると嬉しいです。(自分から話しかけられない臆病者)

3 5


漫画家志望者。一応、担当者がおり、ファンタジーをメインに投稿、創作活動しております。いまだ結果は残せていませんが今から怒涛の巻き返しをしてみせます!!!_(_*`ω´*)_フンスフンス‼

2 3


漫画家を目指しながら投稿用の合間に創作活動をしています。創作はダークファンタジー、同性愛をメインに日夜妄想を爆発させています。

RT中心にふぁぼは気になる方限定で巡回いたします

4 11

泡沫セレネイドは4/1で10周年!(嘘じゃない)おかげさまでこの10年、楽しく創作活動させてもらいました!楽しかった!ちゃんとした絵はまたいずれ…('、3_ヽ)_

12 28


初めまして、昨年ぐらい?からこっそりフォロー&いいねしていた者です。
今回マインドダイバーのユイをファンアートとして描かせていただきました。
これからもさんの創作活動を楽しんで見させていただきます。

1 3

時々、ライン絵文字やスタンプをつくってます。
一番のお気に入りは、これ。ぜひ、みてね♡

4月は新作、出したいなあ...!◎

https://t.co/1yT94pXfeX

3 9

誠に勝手ながら2020年4月1日から、創作活動においては”コオリハコ”と名乗りさせていただきます。変更のきっかけとなった原因は主にエゴサ検索時の利便性です。PN以外、何もかも変わらずに活動していきますので、どうかこれからもよろしくお願いします。エイプリルフールではありませんのでご安心を。

17 52

というわけで、UTAU向け音源【トリニティオン】の制作が決定しました~!
これからも明るく穏やかな創作活動を続けていきたいと思います!!

2 6

🌱さん( )お誕生日おめでとうございました!!
めちゃくちゃ遅くなってしまいましたがイラストお送りします🙏
シュバルツさんお借りしました!
これからも🌱さんの創作活動楽しみにしております\\\\٩( 'ω' )و ////

0 8

遠坂。
この機会にコンテンツを消費するか、やろうやろうと思ってできていなかった創作活動をすればいいのです…品質は気にせずにとにかく一歩踏み出すのです…

2 4