画質 高画質

こんばんは!
デザイン学科3年せきむら( )です🙌🏻

春祭のポスターを描かせて頂きました!
普段はイラストやソラリデーション、たまに油絵チックな絵描いています!
今回は3年ぶりに油絵を描こうと思っています☺️

ぜひ観に来てくださ〜い🙇‍♀️

10 13

こんばんは
デザイン学科3年 み( )です。

ゆるい絵を描くのがすきです🕊
1,2枚目の作品は同じく春祭で出店するお店と、所属しているサークルのポスターです。
wktb展ぜひきてください🕺🏻


10 16

こんばんは。
デザイン学科3年のあらきんです。()
学バスポスターを担当させていただきました。
普段はイラストや、時計・動画などすこし動くものなどを作っています。
よろしくお願いします。


8 15

こんばんは!
デザイン学科3年のなつおです。(

ふだんは というキャラクターなどゆるい絵を描いています。

この展示ではwktbさんへの愛が溢れるイラストを展示します!お楽しみに!


12 21

こんにちは! 2回目は 灯。 が自己紹介させていただきます🙃

デザイン学科3年GDです。対になる天使と悪魔をよく描いています👼👿
アイス好きな悪魔に作られた使い魔という設定の アイスデビル をよろしくお願いします~🍨🦇



5 8

行動情報学科

4 5

1回目はきゃらとりえの言い出しっぺのもちもち です🤤

デザイン学科3年GDです、すみっコぐらしが大好きすぎてわたしの全てです()
ウチのはちょっと変わった子が多いですが仲良くしてもらえたら嬉しいです😊💓

🍤🍤🍤🍤🍤🍤🍤🍤🍤🍤🍤🍤


3 8

金城大学短期大学部美術学科長 東田修一展「秘密の花園」百花繚乱
5/3〜6午前10時~午後6時(初日は午後1時~)
場所/金沢市民芸術村アート工房
秘密の花園で繰り広げられる写真・インスタレーションと映像・音楽・ダンス。美しさとはかなさ・清純と淫靡。生と死の混沌☆
今日のチャオでご紹介します☆

1 8

【小話漫画/ 美術科サンと音楽学科サン】どこにこころはあるの?(そしてちょっと弱ってる人に付けこみアイスをたかる女子)

27 112

ギャラリータナラン企画による生活美術学科卒業生樋口佳絵さんの個展「ちょっとした流れ星」が本日から開催。
【日時】平成30年4月24日(火)~5月6日(日) ※月曜休廊
【会場】TURNAROUND
    仙台市青葉区大手町6-22-1F
詳しくは→ https://t.co/EkI6tsCBGa

3 4

七海の通う美短大と修優夏の通う大学は電車で一時間くらいの距離なので、七海が大学生になったら四人でよく遊ぶようになります(^^)修作先輩は学科が違うけれど優夏とキャンパスは同じなので、学食でたまたま会ったら一緒にランチしたりもします♡

4 15

〈マンガ学科〉京都府・福祉イメージアップポスター最優秀賞に香山朱織さん!
京都府・福祉イメージアップポスターのデザイン・ビジュアル部門で3回生の香山朱織さん(兵庫県・私立松蔭高校出身)が最優秀賞に選ばれました!おめでとうございます!
→ https://t.co/GAMfC6xlng

0 9

ちょっとお知らせが遅れてしまいましたが、西東社さんから4月上旬発売の、『感動のどうぶつ物語』で、小鳥のお医者さんの漫画24pと獣医学科の日常?四コマ漫画を8本担当させていただきました!画像は本文の一部。2色分解結構面白いですね~
https://t.co/eOPlcCJN5V

17 28

オリキャラ出来たんで僕の心境を再現して貰いました。これさえなきゃ学科もオフも天国なんだけどなぁ… 取り敢えずすぐ原隊ってワード出すのはやめようね。安全ポスター作って❤って言われてるけどこれでええやろ??

12 20

昭和アイテムの大喜利的4コマの展示です☆見に来て下さい('-'*)参加作家は工芸大マンガ学科有志☆
鎮花祭『温故知新宴〜懐かしき愛しき物々展〜』
期間:2018年4月18日〜5月8日
場所:新宿区歌舞伎町 稲荷鬼王神社 
都営大江戸線・副都心線 東新宿駅徒歩3分

36 49