画質 高画質

アイマスのアニメイトの和歌山とかで楓とか 三重のチエリエル、京都のさえはんとかかしらね、シルエット
岡山が誰か来るか期待してたり
まぁ中部とか近畿とか全然把握してなかった
莉緒姉と美波出身一緒なのかw
馬場このみ24歳と桑山千雪23歳とか
女の子が肌そんな出していいのかな…肇ちゃん16っすね

0 0

過去絵。今日は頭が悪い(岡山弁)のでロキソプロフェンのんで寝ますよー。

0 9

ナオさん、岡山出身なんですね。
凄い偶然というか、知り合いが岡山出身で
色々調べたことはあります。名産のフルーツとか。

小説なら歴史小説とかハードボイルド系、
教育なら職業訓練(金融・IT)や
キャリコン(心理学系)について話せそうです。
何かお困りであれば何なりとお申し付けください。

0 2

🎬『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』
本日より岡山メルパでも上映開始!
十分にソーシャルディスタンスを保てた状態で上映中です!

本日はこのあと、
18:00~
20:15~
22:25~(レイトショー)
がございます。

明日以降の上映時間はメルパHPへ!
https://t.co/ftO0gd2wo5

🔥ご来館お待ちしてます🔥

17 34

【岡山県】 外遊び「土曜キッズ広場」人気 井原・荏原地区、住民が指南役 https://t.co/9Kzqb9vZi4

0 7

ピンクの柄は桃ですね?? 主人公が岡山県出身なだけに(゜▽゜)

0 7

弥生時代の終わりから古墳時代の初め頃にかけての人面紋の分布状況です。岡山県から香川県あたりにかけては、もっとたくさんの資料があります。
この黥面の人面紋、なぜか近畿地方には全く無く、西の岡山県〜香川県と、愛知・岐阜・三重県の東海三県に集中します。
面白いですね。

11 30



本日、最後の を描き終わりました✨
約5ヶ月に渡り御朱印をお待ちくださった皆様、このたび納経者限定御朱印をお申込みくださった皆様に感謝申し上げます🙇🏻‍♂️有難うございました🙏🏼

お一人で納経者限定御朱印を描きあげた描き手さんに万雷の拍手👏🏼をお願いします✨

11 291



第二期✨(直書きのみ)
「#格言御朱印 と

受付時間/日 (9:00-15:00まで)
11月 7日(土)
   8日(日)
  14日(土)
  15日(日)

※直書きのため少々お時間を頂きますことを御了承ください。
※マスクの着用にご協力をお願いします。

21 189

今日は『デニムの日』です。

【デ(10)ニ(2)ム(6)】の語呂合わせにちなんで、岡山デニム協同組合によって記念日に制定されています。

163 408

ぽむさん推しなんじゃ←岡山弁☀ 実際にイベントやらでお会いしたいですが、ぽむさんは九州在住なのですよね🥺❓

0 0

マツオヒロミ(

岡山県在住。着物と近代建築が好きです。代表作は「百貨店ワルツ」(実業之日本社刊)。

https://t.co/IXPuKuTwRC

44 382

おはようございます✨✨
今日は  です👖✨

語呂合せの音が「デ(10)ニ(2)ム(6)」に近いことから、岡山デニム協同組合が制定しました✨👖✨




  

10 82

岡山のライブ日ですが今さらピオニウォーク15時回のちょこっとレポ
松陰寺さんとシュウペイさんが実物大でした←
ロンハー50PA生配信ではあの曲やりますなんて話も

レシート5000円分毎に1回抽選でなかなか盛況だったそうで
ぺこぱ&TAIGAライブいかがですか商業施設の皆さま

5 69

去年11月、三浦みつる先生、あおきてつお先生、本庄敬先生、木村直巳先生、塚原洋一先生、さとう輝先生と乗って以来の新幹線🚅

あの日は椅子を向かい合わせにしてトランプをしたりワイワイ🃏
今、向かい合わせに椅子を動かすのは禁止、会話も少なめに…とアナウンス。

静かな車内、一路「岡山」へ。 https://t.co/pWbyoUYgPk

6 20

【本日!】

10/23(金)岡山CRAZYMAMA 2ndRoom

カネヨリマサル
''心は洗濯機のなか''Release Tour
''心が乾くまでゆっくり回りますツアー''

カネヨリマサル
moon drop
リツカ

OPEN 19:00 / START 19:30
DOOR ¥2,500(+1D)

チケットはSOLD OUTしましたが、当日券若干数ございます!

3 23

【明日から】
10/24〜31迄、岡山県にある岸田吟香記念館(美咲町旭文化会館)にて、「岸田尚 作品展」開催!

津山の病院で発生したコロナのクラスターにより延期とされましたが、予定通りの開催となりました。
明日は曽祖父・岸田吟香のイベントあり。
https://t.co/u7U8X6r9cT

2 6



実家のある高松ではOHK岡山放送が前田山アンテナで送信を始める1984年までは受信状態が良くなく、砂嵐の中に僅かに映るような状態で必死に見続けたアニメ。
天気次第でたまに見やすい日があってその日はめっちゃご機嫌だった。

0 0