画質 高画質

来年1月14日に発売される瀧津孝3年ぶりの長編小説は、正式タイトルが「げえむの王様〜復活を賭ける弱小ゲーム会社に未来は訪れるのか?〜」となり、表紙イラストが公開されました。出版社さんが読みやすくするためのビジュアルにも力を入れてくれ、挿絵も10枚近く入ります。

3 5

明日は
少しずつ日が長くなっていきますね。

まだまだインフルエンザも流行っているみたいです。
寒さに負けないように、ゆず湯であったまりましょう~♨

0 4

ブンブンどりむ1月号、発送完了です♪
みんなの作文を読むのを楽しみにしているよ~!

0 2

沢山のご支援を頂き、なんと160%に届いておりました。

誠にありがとうございます。
期間も残り僅かとなりました。もう少しお付き合い頂けたらと思います。

4 42

\低学年向けクリスマス人気の絵本/
12月に入ると街はイルミネーションが施され、クリスマスムードですね。今回は低学年向け人気の絵本をご紹介☆
「クリスマスの三つのおくりもの」です。じんわりと心が温まるストーリーとイラストが、とても素敵です。

0 3

にしたくても挫折してしまう人によくあるパターン
読書が進まない=読むのに時間がかかるのは、自分の理解度に合った本を選んでいないから

まずは、イラストを多用した易しい を選ぶこと
の 解説 はたくさんあってオススメ

https://t.co/9dPknFvbde

0 0

【今日はなんの日】
今日は です!
明治19年に、横浜で日本初のクリスマスツリーが飾られました。
もうすぐ楽しい
ポッチーは、サンタさんに何をお願いしようか絶賛お悩み中です♪

0 2

今日の4コマ漫画は

「日本奥地紀行」
(イザベラ・バード)
https://t.co/N6nBpll8nL

原作を読んだ人も、読んでない人も!

「ツァラトゥストラ出版」の面々が
名著をテーマに繰り広げる悲喜劇を
4コマでお楽しみください📖

で毎週金土連載

1 9

今日の4コマ漫画は

「おくのほそ道」
(松尾芭蕉)
https://t.co/Tqq8oCzaQi

原作を読んだ人も、読んでない人も!

「ツァラトゥストラ出版」の面々が
名著をテーマに繰り広げる悲喜劇を
4コマでお楽しみください📖

で毎週金土連載

4 13

https://t.co/EXuV7rIIOG

笹倉鉄平
Teppei Sasakura

『読書する少年〜Reading on〜』
と、お客様のご感想

(『読書する少年』は『時の経つのも忘れて』の習作です)

笹倉鉄平ちいさな絵画館




0 3

褒めていこうシリーズ!
ポジティブ猫ヤミーくん

「読書」

本を読む人は偉い!!
知識を得る手段でもあり娯楽でもある。
実用書やビジネス書、はたまた小説。
皆さんどんな本を読んでいますか?

4 32

不登校、精神科入院8回経験あり
今は仕事で支援者をしてます。

本を読むのが大好きです🌱

たまに本の記事をブログで書いてます💭

プロフィールにリンクがあるので、
気が向いたら読んでみてください💫


7 29

『おもしろい話が読みたい! チェンジ!』人気シリーズの作品がいっぺんに読めちゃう!
将来の夢が決まっていないあなたへ、人生がかわる4つの物語があります!





4 9

2019/11/19
「本を開くと僕は旅人になる」

水描くの難しい。頭の中にイメージしてたものとは全然違うものになってしまった😭

2 36



事件の真相を追い求めるミステリーではなく、人間の奥底に潜む悪気のない悪意が、読者に切なく訴えかける。「悪人とは一体だれか?」と。

読み終わった後、タイトルの意味を考えずにはいられない、誰かと語り合いたくなる、そんな小説。

0 5

【読書感想】白銀の墟 玄の月 第三巻 十二国記

十二国記最新シリーズの第三巻。謎が一気にとけて残すはあと1巻。 https://t.co/kJ6Cq8GDlD

0 6