//=time() ?>
まだ半分しか描けてない😅😂
印刷所が受注停止になってて、どうしようかなぁ・・・😅😅😂😂😂😂明日には回復するかな?
#稲沢イラストアート展
#イラスト
#ポケモンSV チリちゃん練習
・完成した後に全体を複製して何らかの形で色をまとめる
・線画を追求しないことを忘れないように
絵を描けるくらいに体が回復して嬉しい
CoCシナリオ「化生」
シナリオ制作:フシギ製作所/イチ 様
KP:せなるさん
PL:はるひさん、さなきあ
ドロディス継続で行きました!怖くて楽しかった!
(SAN値回復して行ってて良かった)
お部屋が怖くてびびってちょこちょこ椅子の上で跳ねてました。
桐菊、結果家族になりました。
26.「チート薬師のスローライフ~異世界に作ろうドラッグストア」(全12話)
タイトル通り本当にのんびりスローライフだった🏠💭この世界のポーションは回復薬としてだけじゃなくエナドリ的役割もあるのか……カフェインの過剰摂取はダメですよ😇ところでどうやって転生してこれたのかな?🤔
#ykn_aLog
暗黒邪竜(市長)を成敗した! 5回くらいゲームオーバーになったので素晴らしい! 追い詰めたが全体回復を連打されカプリスピンチ! そこで魔法無効化敵に付与し魔法属性である全体回復を封印した! カプリスの主力のミサイル技能は魔法無効化中の敵に当たりにくくなるため苦戦したものの何とか勝利!
今月もお疲れ様でした〜💫
2月は目が回りそうなほど毎日が忙しすぎて少し心が削れていたのですがたそこしょのおかげで全回復しました!!!ありがとうございます!!!
やはりたそこしょの皆さまは素敵ですね…☺️
来月も楽しみにしております〜!
#たそこしょ
ケルス
彼自身については基本は完全後方支援型。味方の能力向上や防御、回復を担っている。防御力においては主人公たちの中ではトップを誇る。回復術においてもレイを上回る性能の術を取得している。
その他には召喚術を用いて精霊を召喚、使役する能力もある。そのため前線で戦うことも可能。
3:スフレ
魔法要員なので炎、地、水、風の四属性による攻撃魔法で戦います。物理攻撃は全く得意じゃないけど魔法での戦いならこのスフレちゃんにお任せあれ!である。攻撃魔法のみならず、水の魔力による回復魔法も使えます(ただし効果は光属性の回復魔法に劣る)
ソワン
基本は後方支援型だが、まず戦場に出ることは少ない。ただそれでもやむを得ない事態に陥った時などは、射撃による援護や回復術等で味方をサポートする立ち回りをする。最前線に出て戦うタイプではない。
実弾ではなく、魔力の銃弾を装填させる銃を使用。主体としている属性は風。
レイ
基本は中距離型の魔法攻撃中心だけど、回復魔法や防御魔法の方が若干ステータスが高い。巫女の能力の解放後はルーンを使用した防御術の展開が多い。
光属性を主体としている。目眩しや受けた攻撃を反射させる術を使用することも。序盤の回復役要員でもある。
これやると頭部に血流が集まって脳疲労回復にも効果があるので、死ぬほど辛いストレス、頭痛、眼精疲労を感じた時はマジでやってみて欲しい!!
9.杉坂海さん
顔が好き(知ってた)
私のデレステプレイ初期にライフ回復でかなりお世話になった人である、ふじともちゃんとはハートウォーマー繋がりでもあるので気になっているところ。姉体質で面倒見がいい人っていいよね、と思いつつ18歳相応な一面もあったりするのかしら
佐奈ちゃんバースデーイラスト進捗
iPadのバッテリー回復するまで休憩!
とりあえず今日は全員の髪色塗り終わるところまで進めたい…月龍と洗足さんは加算発光使って髪にツヤ入れたいけど上手くいくかな…