//=time() ?>
@pbmsp_m 幼少期軽率に描きたくなるんだけどエリアこーふらい時代…12歳前後…この後一気に成長期来てめちゃくちゃ背が伸びるやつ…瞳孔は丸じゃなくて四角なんだよなぁ…
最新話だーーーーーーい!!!!
残り3話はこの上ないきれーな展開になるでしょう。楽しみ!!うん!!!
連載終了と同時に私は虚無感に苛まれ、瞳孔の輝きは失い、独り佇んで暗闇の中で餓死していると思います。それまでに生きがいをください
#五等分の花嫁
ベース色で、瞳全体をバケツで塗る。
瞳上部と瞳孔にベース色の彩度と明度を落とした色を不透明水彩で置く
瞳下部に、ベース色の隣の色を少し足した色を入れる(透明水彩だとより目立たないので違和感が少ない)
ハイライトは白を。線画に重なるハイライトは筆圧で抜け感を出す(不透明水彩)
今日は天牛の描き方ポイントをご紹介
後ろから見た時になんとなくカミキリムシっぽいと◎
お団子を解いた髪は長め
額の・・は眉では無いので極力動かさない
膝や足首は関節しっかりめに
目のハイライトはなし、瞳孔小さめ
肌色にあわせて口内は青みの強いグレーにしよう
だいたい無表情でOK
以上です💪
今日は向笠の描き方ポイントから紹介☂
口はちいさめのM字に描くと◎
瞼は一重、瞳も三白眼にする
瞳孔なしのハイライトのみでOK
隠れている眉や目は透けません、口は時と場合による
肌に合わせ口内も青みピンクにしましょう
真っ直ぐ伸びたアホ毛を忘れずに
気弱そうな表情にすると似ます
以上です!
2016年自律神経が壊れててどんな絵もほぼ黒いのですけど当時はちゃんと階調が見えていました。瞳孔開いてた?
最初の真っ黒い絵が原データ、明るさを最大にしコントラストをすべて下げたのが最後の明るい絵。
2016/ELECTRONyX収録/SUGERMAN #罰棄
次はデフォルメした時腕のやり場に迷う蓮翹!
頭と腕がわやわやするのでレイヤーを分けると◎
アホ毛は長めに描く
すこし前髪にボリューム出す
見づらいですがピアスついているので忘れずに
瞳孔部分は白、優しげツリ目
眉はしっかりめ、前髪から透けてます
中性的な雰囲気にすると似る
以上です〜!
羊蓮の描き方ポイントご紹介
角は形成不全により曲がり気味です
瞳孔は横長ですが、下を向かせる場合は縦にしましょう
目の形はひし形をイメージすると描きやすい
爪、眉、歯はないので描かない(超大事)
鼻も横顔以外はほぼ省略してOK、ない方が似る
前髪捲れない限り右目も描かない
以上です〜!👍
次は佰の描き方ポイントご紹介
鼻の描き方は蛇を意識してみる
向かって右側の前髪のみ少し持ち上がっています
左側は右側に比べ少し長め
表面上は口が小さく見えるように描きましょう
下まつげと縦長の瞳孔必須
細身ですが肩や首はしっかり描くのが◎
表情控えめかつ薄めの顔にすると似ます
以上です👍
おはよす
昨日は皆沢山見てくれてありがとう!
昨日のデサントドラール…だと皆思ってた(多分)ドラゴンは実はアポストロドラゴンだったのです!(知らんがな)
uhの撮影キツすぎて探索xhで撮影しました。
んで色を変えて誤魔化した次第です。あと瞳孔ちょいいじって目線を戦闘してる感強めにしました。
自称蒼空の弟。血は繋がってない。蒼空の故郷で青空の記憶を消した時に、子供1人居たという事実を消すのは困難だった為、孤児だった彼がかわりになった。蒼空として生きていくうちに今彼女がどうしてるか気になって会いに来た。そんで懐いた。瞳孔の欠けた瞳は偽物(カラコンみたいなもん)顔が可愛い