画質 高画質

図鑑番号776 バクガメスについて語りましょう! 

https://t.co/Vv7Zz6RmZg

あまりに思い出が無くて語るというより調べてみた!(ネット知識)って感じ。ごめん…

0 0

更に調べてみたらロコンは元々は炎属性だけどアローラ地方のロコンは氷属性なんだ
そして進化系のキュウコンもこんな感じに!
ますますもって羽生くんではないか😆

31 83

(お題箱)より:KO世紀ビースト三獣士の「メイ・マー 」
いつか描こうと思っていたキャラなので 普通?に描かせて下さい(^_^;)
調べてみたら 始めはアダルトアニメの企画だったとか…それ見たい…
しかし、メイ・マーは懐かしさと 迷う事無き可愛さやな

3 10

[ルーベンス展186]後でネットで調べてみたら、そのプラド美術館の作と比べると、こっちの方が大胆で破格なため、本人の作かどうか疑わしく思うのは当然と思います。両作品は構成や構図はそっくりのようですが、明らかにプラド美術館の作品の方が人や馬に動きが感じられるし、生き生きとしている。

0 0

ヒグチユウコcircus店でオフィーリアに感銘を受けて改めて調べてみたけど。ミレーのオフィーリア意外にも素敵な作品いっぱいあったことを知った…1枚目とても好きですね…

0 3

セネリオくんのも調べてみたけど…
多分これだよね……?
カキツバタ。花言葉は、
[幸せは必ず来る]。
あっ…………😇

0 0

いただいたお題よりそのちゃん(?)
調べてみたらグリコの公式キャラらしいですね

11 46

タカとワシの違いについて調べてみたけど明確な区別は無いそうです。 ワシはタカ科・・・
調べてると余計にわからなくなりましたがハクトウワシを描いたのでこれは鷲のイラスト。
ちなみに、
エキセントリック少年ボウイを見て育った私の中では、鳥バードといえば、今田耕司さん。
鳥はトリバード🦅

0 0

調べてみたら結構皆なってるのな…
手汗が酷すぎるからそれで染まったのかと思ったら石油ストーブとかで化学反応起こしてるのね…
あとプレシャスボールになりそうとか思ったけど意外と構造が違って難しそう

0 0

節分と言うことで鬼の地名が入っている北海道の市町村を調べてみたら「鬼志別東町」「鬼志別南町」「鬼志別北町」「浜鬼志別」「鬼志別川」と圧倒的な鬼力を発揮していた猿払村。
こっそりと猿払ちゃんの過去絵でも投下…ww

18 36

懐かしいで調べてみたら、もえたん発売が2003年か…オレ氏高校一年www
オタクなりたての頃か…懐かしいなぁ…w

オレがオタクになってしまった元凶はこれかな…www

0 11

本日見かけた本。

えげつない生き物図鑑https://t.co/hgx3nKSKnL

表紙からハリガネムシかよ! 大体わかったよ! さては寄生虫図鑑だな!?
と思いながら調べてみたら、ちゃんとカッコウやサムライアリも入っていました。ちょっと読みたい。

4 6

自己使用率トップ10武将を調べてみたら全員漢でしたので、最近使ってないけど孔融きゅん描きました

22 65

ヴェイク……調べてみたらなるほどな人選!チェシャさんが好きそうなマッチョじゃないですか~(*´∀`)
頭に付けてるのが鉢巻きに見えなくもない!(無理がある)

0 1

『ツインテールの日』について調べてみたぞ。

その日、殿方が心惹かれる女子に二本の護謨(ゴム)を渡し、殿方の気持ちを受け止める心があるのなら“ついんてーる”で応える習わしらしい。

…こ、これは別にお主の為にしたのではないからな!

100 283

うおさ~んこんばんは〜!
遅ればせながらイベントお疲れ様でした✨当日はお会いできて嬉しかったです〜〜〜;; またイベントか何かでお会いできたらと思います✨地球防衛部調べてみたらめちゃんこタイプだったので今度見てみます!😻💝
ツイッターのほうでもまたよろしくお願いします〜🙇‍♂️✨

2 11

[キンスレ]ちなみに俺は前にグラブルを勧められて本格的にやるかと調べてみたら、 https://t.co/suOg0wSrOk

0 0

アルベールって検索しようとしたらヒイロって出てきたから「確かに声は同じだけど何がヒイロなんだろう?」と思ってアルベール団長の画像を調べてみたら確かにあのポーズだったので、手元にあるヒイロの画像と比べてみました。アルベール、ヒイロだった。

アルベール最終上限解放おめでとう!

373 297

手のひらにいつの間にか謎のトゲが刺さっててピンセットで抜けなくて
対処法を調べてみたら針で皮膚を破って出すとか恐ろしいこと書いてあって
ひと思いにやっちゃうかそのまま新陳代謝で出てくるのを待つか逡巡してます

4 13

α×Ωなkkir!オメガバ増えろ!と言う安直な思いで描いてみた!調べてみたら独自のルールを取り入れて良いとか自由度が高い事に気付き…安直で良いんだ!笑。これはもう出会い編から…irk先生包帯まいてたな…kks先生ちょっと髪が長かったな…と言う安直な発想で描いてみた…ら、どうしてこうなった。

1 24