//=time() ?>
1年前に比べて画力もキャラデザも多少上達したのでちょうど1年前に制作したnizima売れ残りモデルちゃんをリメイクします!
リメイクと言っていいのかってレベルで原型留めてないけど...かわいいのでヨシ!
←1年前 今→
シスタープリンセスが20周年記念で動きがあるようですが
この雑誌投稿イラストもちょうど20年前に描いたんです(´ー`)✎
#最近フォローした人は知らない過去絵を晒す
今日で投稿してからちょうど1年だった!
Maiにそろそろ完全新曲を歌わせたかった記憶。
たくさん聞いてくださってありがとうございます🧞♂️
アブラカタブラパパラパーというフレーズが気に入ってる
Music:千夜一夜の願い事
https://t.co/BcICPW6rOQ
#DTM #オリジナル曲 #千夜一夜の備忘録
「一緒に行く?」
朝、自転車を出す前に髪をまとめておこうとしているところに、いつもつるんでいる近所の子がちょうど通りがかったので呼び止めているところです。
wip
電子書籍用の作画終わりました!😂
後はあとがき書いたり(苦手💧)電子書籍用ファイルに変換したり(いちばん苦手💧)チェックしたりして完成の予定です。二人の腹筋を描くのが楽しかったです。バキバキ過ぎず、ちょうど良い腹筋になったと思います✨
#創作BL
月須和(nana_tsukisuwa)さん、やっぱり天才かもしれん。
①私の書いた線画
②↑を月須和さん開発のモデルで疑似3D化した画像
③↑ライティングした画像
④上を月須和さん開発のモデルでアニメ風影に変換
おで、これは結構面白技術だど思うど・・・!
「桜をバックに記念撮影」
毎月17日と18日はイナバの日ということで,うどんげとてゐを描いてみました。
お花見最中に二人で記念撮影をしてるところです。
#毎月17日と18日はイナバの日
#東方project
#鈴仙・優曇華院・イナバ
#因幡てゐ
#透明水彩
#watercolor
#水彩画
#水彩
#アナログ
#桜
ちなみに
←がハイライトを塗らずに残す白抜き塗り
→がベース色乗せたあと影塗る普通の塗り
←は透明感出したいときにちょうどよく、
→の方がしっとりした仕上がりになりやすい気がする
ちなみに描画速度がダンチなので←の方が楽()