//=time() ?>
夜中にしこしこ作業。乙女の方主人公。色置き~。
ピンク!乙女!…いや色変えるかな…?ちょっとくどい?影付けて考えよう…
この子には幸せになってもらったり、絶望してもらったりします。
忙しいな。
ラミカ用アナログイラストに、デジタルで着色、ここまで出来ました。
後は影付けと照り(笑)入れて絵は完成。
昔はラミネート作業が楽しかった。
下6人は旧うごメモ時代のひいろキャラ知らんと分かんないかも。
1週間ぶり?にお絵描き、
(構図が)公式寄りのティタちゃんです!
影付けが上手くいって満足、あと目も機能使ってですが慣れてきましたー。
背景と翼は使用アプリから(゚∀゚)
#ECO絵
今日こっそりやってた影付け練習結果☆
なかなか上手くできた気がする☆
・・・いや、ついこの前に描いたアイコン用の画像よりも上手くかけた気がする・・・!☆
好きなところをわかりやすくアピール 赤部分に肉の膨らみで柔らかさプラス 青部分は骨による凹みでゴツさをプラス でもゴツくしたくないよ~って人でもブラ紐のあたりはデコルテ意識して影付けるor紐の線を少しストレートにすると華奢な肩になるのでオヌヌメ
ヘッダのやつ、最初はゆるい感じにしようとおもたんだけどね、影付けてセリフ入れたら深刻な感じの雰囲気になっちゃってね、でもこの影の付け方しか知らないからね、諦めた。