//=time() ?>
「正解のない美術は人を殺す」
じゃなくて
「才能のない奴が美術に殺される」
最近わかってきたことです
でも最初からわかってたことのような気もします
認めたくなかったんです きっと
いやまってすこ、え??いや一成くるのは分かってた、分かってたけど、え????な、その、なぜオフショル型なの?え???殺される???ん????こんなにも尊みの深い画像見せられて黙っていられる訳がなく、家族の前であるにも関わらず頭を抱えて床をのたうち回った…ふぅ。
好評発売中の電撃マオウ8月号には「『天華百剣』水着デートなう▽ B2サイズポスター 狐ヶ崎為次」が付録につきます! ナイスボディな体と際どい水着姿に主様も悩殺されること間違いなし!? お近くの取扱店などで狐ヶ崎を見つけてくださいね♡
電撃マオウ→https://t.co/rurT12B7M3
#天華百剣
暑中お見舞い申し上げます。クソ暑い日が続いておりますが皆様に於かれましてはいかがお過ごしでしょうか。こちらは信じられない仕事量に忙殺される日々ですが潜在能力発動してなんとかこなしております。厳しい暑さのみならず生きてるとなんやかんやとありますが、くれぐれもご自愛ください。
真伝の崖のシーン全体的にしんどいですね…シスイさんは自分で飛び降りたのかと思いきやまさかのあれだった
手の施しようのない傷ついた体で、最後に大事な人に殺されることで力を授けることを選んだのはシスイさんもイタチさんも一緒なのか
知らない人が窓から入ってきた話
その3
非現実的すぎて殺される事は受け入れられても、
犯されるのは無理。
リアルに無理、リアルで無理。
おかげで己を取り戻しました。
遅いので明日に続く
バレエの思い出としては「葦笛」が死ぬほどきつかったので(先生に殺されるかと思っ……)ソフトバンクのCMであの曲が流れるとぞくっとしますが、同じように苦労したはずのエスメラルダのバリエーションは良い思い出なんですよね。不思議
[弱い僕は 強い僕に 殺される]
[さよなら 僕]
[“僕”は ひとり いればいい]
[心臓は ひとつだけ。]
心臓パーカーの時に採用したコピーです。“僕”はひとりいればいい、とは勿論思ってはいない。自分が自分に殺されない為には、『共存』『バランス』、“完治”なんてないから“対処”を大切にしています。
リョナが見たくなったので、テンプレお借りして豪族たちと二童子に一芝居打ってもらいました。
苦手な方は気をつけてください。
#いっぱい殺す殺される君が好き