//=time() ?>
#だめかぷ
リオ侍女で七夕っぽいらくがき。
線画らくがきだけだと衣装わからんな?ってなって雑に塗った…
あとは加工で誤魔化し…きれていない…
最近廃れたと言わてれるインテークヘアーを試作してみた
太い前髪の周りに細めの髪を配置して誤魔化してるだけなんだが
#vroid
#VRoidStudio
でーけーたー(ノ*°▽°)ノ
加工で誤魔化しつつ何となく感覚が戻ってきたので続けてなんか描こうかな
ストリートファイターからルシアでした。
ミリしらで描いたww
#1年間で絵が上達してるか見てみましょう
1枚目は麻痺した右手のリハビリで描いた絵。
中学の美術の授業以来描いたこと無かったんですがクレしん描こうとして宇宙人にして誤魔化しちゃいました。
2枚目はこの美のおかげで今までで1番見てもらえた絵。
1年位では上達出来ません。
ゲッコウガ♂アオカゲ 今書いてる小説の一応主人公的立ち位置のおじさん。産まれが可哀想な環境だったせいで割と小さい頃に完全に人格破綻してるんだけどそれを誤魔化し誤魔化しおじさんまで大きくなってしまったので色々未成熟。普段は勿論上手く隠してる(つもり)
オンライン六月祭
作品紹介 第二回目です!
おざき 様 の作品となります。
線画は少ない方が誤魔化しが効かず難しいと考えます。
こちらの作品は綺麗に描写されており素晴らしいです!
さらに様々なブラシやテクスチャが使用されており、非常に興味深いです
Photoshop camera の水面エフェクトって水平線をすぐ近くに作っちゃうので、アイビスに取り込んで背景と馴染ませて誤魔化してからヌレヌレ加工、スナップシードでヌルテカ加工してからPhoroshop Express で空気感を加工。
線の練習とバケツ塗の練習。
今までは適当なあたりをとったら、ラフに描きこみ過ぎて結局そのまま仕上げ主に水彩ブラシ、が従来(左)。そこにレイヤー重ねて清書し、主にバケツ塗したのが(右)。😿シンプルな線で綺麗に描くって誤魔化しが効かなくて本当に難しい。特に顔~😭 どっちもどっちだけど😩