画質 高画質

用語解説⑦【反魂(はんごん)】
外法の中でも禁呪中の禁呪。
死者の魂を喚び返し、姿をとどめる呪法。
ことに藤神に伝わるそれは一度きりのもの。
喚ばれた者は術士の問いに答えねばならず、応じたのちは魂の一片も残らない。
これにより喚ばれた石斎は、二度と戻れぬはずだった。

1 2

用語解説⑥【式神(しきがみ)】
術士が使役するモノを指す呼称。
人ならぬ相手を式神として使役できるようにすることを「式神に降(くだ)す」と言い、その方法は呪力で従える・術で操るなどのほか、対話により契約を交わす場合もある。
水無瀬の夫は、すべて彼女の式神でもある。

0 1

用語解説⑤【天狗(てんぐ)】
石斎が成り果てたモノ。
背に一対の翼を負い、深山幽谷を自在に渉猟する化生。
顕す験力は比類無く、あらゆる外法を能くする。
元は死人返りに過ぎなかった石斎は、業極まって天狗と化す。
それは、地獄にも涅槃にも逝けぬ彼に相応しい末路だった。

1 1

うざいビジネス用語を生理的に無理を押して解説 https://t.co/sKCkcJgkEb

0 0

オスマン歴代スルタンにはメフメト3世(左)とアフメト3世(右)がいるんだが、これは歴史用語によくある「読み方の変化」(ex:サラエボ→サライェヴォ)みたいなやつじゃなくて、マジでこういう名前なのでややこしい。

なお、メフメト3世は特筆項目なし、アフメト3世はチューリップ野郎と覚えればok

0 1

用語解説②【狗神(いぬがみ)】
傲嵐を指す別称。
外法の中にも狗神を造り出す術があるが、それと傲嵐とは別物。
彼は西の果て、今は亡びた国に生じた異形であり、神とも祀られていた。
姿は狼に似るが尋常の獣でなく、自身に殺意を向ける悉くを滅ぼす。
故に渾名して狗神と称す。

1 1

今度は釣りにハマっていくJKの漫画読みたい
専門用語ガンガン使って欲しい(*'ω'*)

 

1 9

用語解説①【外法(げほう)】
ヒロインである女術士・水無瀬が使う呪術の総称。
道を外れた業とされ、仏道を奉じて正法を行う者からは忌み嫌われる。
が、術の基盤となる神仏には共通するものも多い。
正法が禁じる行為も是とするため、時代によっては犯罪行為ともされる。

2 1

「シソーラス」という学術用語をポケモンっぽいよねって話していた友人がいて、その単語をイメージしたポケモンを描いてみるという高度な遊びをしました。タイプはくさ・こおり。

3 16

感想『予告・用語解説etc公式サイト8/2更新分』
https://t.co/QckfRj0quf
5話のサブタイトル、まさかのあのあれ
あとセリフ訂正について所感など

0 0

いつもの宣伝、
ボードゲーム、ドミニオンの同人誌をC96一日目に出します!
今回のサンプルは用語集、ドミニオンには特有のいろんな言葉があるよね
ところでページ数を見てくれ、こいつをどう思う?

19 19

【新キャラ】アフリカの西王ことナイジェリアのオコチャ君が登場!ナイジェリアはアフリカ屈指の経済大国で公用語は英語等。ヤムイモ、キャッサバが主食です。


https://t.co/gQuH4GLlHR

25 74

次に、作った点と点の間にキーを作ります~
アニメ業界用語では中割って言うんでしょうか

3 9

DearNANAに掲載いただきました☺️🙏🏻❤️

座長と迷いました…!!が、相方が白い実験衣装(?)なので対のつもりでグリーンのしゃばしゃばドレスにしました😚👍
(おしゃれ用語を知らないおばさんですみません…)

57 189

起こらなかったもしもの話。
※ネタバレに配慮して、一部用語を変更しております。

4 7

【さん松/おそ受/絵チャイラ】
ぷぅ様とむぎ様とで合作コラボ(用語ワカラン)しました!
お題を出し合って描くのクソ楽しい。

0 1


セッションの絵を描くのはリプレイ扱いでいいのだろうか?ログを作っていても未だに用語は分からないものが多いなぁ

0 1

わくわく…今週発売だぁ~
わくわく(ФωФ)

訳のわからん啖呵や、
独特の当て字用語、
個性豊かでみんな好きだけど、
やっぱりマコが大好き♥️

0 0

初心者向けツイッター用語(BL仕立て)
【FF外】
真っ先に思い浮かぶのはこういうの

恥ずかしいことを呟いた時、FF外の人も見てる可能性あるよ!フォロワーのフォロワーだけじゃなく、検索でヒットすることもあるよ!
って忘れがち

ちなみにBLの見られてる系の話も好き

4 13

初心者向けツイッター用語(BL仕立て)
【ファボ】
調べると死語になりつつあると書いてるけど、その実感はない
「ファボ」の死語感がよくわからず「イイね!」と呼ぶのもなんか恥ずかしいので
とりあえず♡と表記しとけば大丈夫なのかなぁ?

2 10