//=time() ?>
#あなたのイラストのラフから完成まで
ラフはペン入れる前に撮り忘れた/(^o^)\
雑なのがバレてしまう_:(´ཀ`」 ∠):_
#あなたのイラストのラフから完成まで
こちらはラフというより下絵。完成形はイメージを変えた2種類にしました。下絵段階のディナの目線の方が好きなんだけど、ペン入れしてるうちにいつの間にか目線がずれちゃったみたい💦
#あなたのイラストのラフから完成まで
ラフって勢いで描いて「こんな構図で描きたい!」って思うんだけどフカンとかアオリとかが苦手で結局無難な構図になりがち(^_^;) でもこれはこれで満足してます。
#あなたのイラストのラフから完成まで
このイラストは時間がなかったので、ラフをほとんど描きこまないで手癖で描いた感があります。線画を描く前にキャラの大きさや位置を変えてる。
#あなたのイラストのラフから完成まで
カラーイラストの描き方がなかなか安定しないんですが、最近はできるだけ、はじめにざっくり色を置いた時点でイメージを確定させるようにしています。
#あなたのイラストのラフから完成まで
ラフ→線画→人物の着色→背景と微調整
結構レイヤー分けてるけど最後めんどうになって一番上のレイヤーでいじくり回しがち奴です
#あなたのイラストのラフから完成まで
①ざかざかラフ描く
②線画を描く
③ベースの色塗り。
④影やらハイライトやら…。
実際描く時は、肌ベース→肌影…みたいに描いて、肌なら肌を完成させてから次の部分に移る…を繰り返し、最後に微調整するってやり方やってますねー。