//=time() ?>
@Sukesunrise
手持ちポケモン
・オーロンゲ♂Lv47
・トゲキッス♂Lv46
・グランブル♂Lv44
わざマシン
・じゃれつく
トゲキッスのエアスラとオーロンゲのいたずらごころで苦戦する人が出そう
榊原里美クレッフィ説
・B91
・頭に銀色の長いのが付いてる
・フェアリータイプ→あくタイプのレイナサマに抜群
・甘いフルーツが好き→たべのこし耐久型
・いたずらごころ→ドドドドドド
・顔が似てる
#インディアンス
芸人とイメージポケモンのシリーズ(?)
田渕さんは〝いたずらごころ〟を持ったおじさんっぽい振るまいからエルフーン。きむさんは色。あとニコニコしてるのがかわいらしいので〝いやしのこころ〟のタブンネ。2体の共通はフェアリータイプ☺️
厚塗りっぽいものに挑戦。
4、レパルダス
数いる猫ポケモンの中で一番好きな子です。
スラッとしたフォルムと紫とカラシ色の体毛がとても美しい。対戦においても夢特性のいたずらごころを武器に起点作りや害悪戦法等できるので愛用しています。
剣盾でシンボルエンカウントすればわかるのですが、意外と大きいです。あと足が早い
法子の場合…
ドーナツの原材料の小麦粉で「くさ」
妖精たちのお茶会の意味をもつサロン・ドゥ・ラ・フェの一員だから「フェアリー」
ついでに特性はよく年上(主に有香)をからかうから「いたずらごころ」
うん…?
【物理技禁止杯 単体考察】
その41 カプ・テテフ
特殊技の先制攻撃は少ないが、「いたずらごころ」の対策になるので特性「サイコメイカー」は優秀。
今大会注目技の『サイコショック』の火力もフィールド込みタイプ一致で非常に高い。
カプ系の占有技『しぜんのいかり』も優秀。
#物理技禁止杯