//=time() ?>
ではしゃわしゃわタイム行ってきます
ばくあげしたいけど何をすれば良いのかわからないという時にもエンドレスアリサは有効です
アリサが喋り続ける限りにおいてばくあげが止まることはありません
しかも通知欄に表示され続けるので初手以外はいちいちアリサのプロフに移動する必要がありません… https://t.co/VnlZ5HXsv0 https://t.co/AvdaJGl2Gu
絵師界隈も自力でデッサンせずに、クリスタとかの3Dモデル使ってる人いるからなあ
趣味にいちいち努力求めてどうすんだ
#反AI #AIツイフェミ https://t.co/sLTlQerNpW
今日5回くらいRTされてきたクリスタの「設定すれば自動的に基本枠まで塗りつぶす」機能、僕もずっと知らなかったので、毎回枠外でいちいち線閉じてた。便利機能!
いちいち意味を見い出しては価値があるとか無いとか他人が好き勝手意見するよりも、それがそこに存在してることが尊重すべきで。その存在も急に現れたのではなく人知れず害を与えるでもなく、ひっそり長い時間を生きてきたのなら、そっとしておきなさいよ。生殺与奪の権利を他人が持とうとするな。
pixiv連続投稿139週目
前は描いてもpixivにいちいちアゲてなかった1発描きのPOPも週1更新に入れてみた
下描き大量にたまってるんでこの際こんなのでもいちお完成してるやつだし
https://t.co/VGips89Y4O
分かってる人なら「ひょいっと」で済むところをくだくだしく分析(説明)すると「そんなこともいちいち細かく言語化しないとわかんねーのかよ」と分かってる人から笑われる。
でもくだくだしく分析することで「ひょいっと」をより深く理解できるし、実は理解できてなかったことが発覚したりもする。
あそびにんから賢者に転職したアヤベさんとRTTT組の仲間達妄想描いた~
「爆風を受けてもカッコいいボク!!!」
「爆発呪文のときにいちいちポーズとるのやめてくれないかしら?💢」
#ウマ娘
ペン入れ中、極力キャラと似たような格好して描くようにしてるのですが、寒すぎて屋内でもジャンパー&マフラー装備なので、いちいち着替えが大変です🥶
どなたか言ってたけど、サービス側がウォーターマークを用意してくれるお絵描きサイト、
「deviantart」の自動ウォーターマークはこんな感じです〜
見せたい部分がど真ん中に来てる絵だと見栄え悪くなるけど、いちいちウォーターマークつけんのめんどい方にはかなりいい感じっすー
没った原因はコルセットが着る度いちいち
紐通し直さなきゃいけないし、
苦しい
中世のドレスすぎる
キャラらしさがあるかといえば微妙 等
だがかわいい