//=time() ?>
全然暑くないけど、残暑見舞い的な・・・。。。
線画を描いたのは8月だったのです><
今回は、かなり昔に買ったマルマンの絵手紙用最高級画用紙(と言っても安い)で塗ってみました。
いつもの紙より水を吸うのが早いっていう印象。
【告知】【シ-51a】「喫茶紅魔館」狐の工作室のC92新刊は紅魔館なカフェアレンジです!お茶での飲みながらまったり聴いて頂けたらちょっぴり楽しくなれるかもしれません。いつもの紙袋もついてきますよ〜。
https://t.co/wn17yOQBiC
ラフに色塗った。紙の影が出ないようにマットサンダースを使ったけど、やっぱりいつもの紙にしたい。線が潰れるね。もっと薄くぬる?また一から描き直すのがアナログだとちょとメンドイ
いつもの紙じゃなくてすごい塗りにくかった……水彩持ち出すとワンドロだという習性が身についてるからめっちゃ焦って塗ってた……
今度しっかりと描きたい!
#鹿野修哉生誕祭2016
#5月10日は鹿野修哉の誕生日