こちらこそリプライありがとうございました!!それはもうどしどし(?)保存してくださいませ☺️
おまけ程度のものですが小太郎くんオンリーの画像を作ったのでそちらも是非…🙏

0 2

第二しょうどしま丸が、備讃瀬戸東航路西行船を避けるため大きく左方向へ迂回したので...
船舶は右側航行が原則のなか、第七しょうどしま丸の左側を航行。
そのため、原則通り航行するスーパーマリンと第七しょうどしま丸の離合を右舷側から撮影できる機会となりました。

にしても、クイックな旋回...

0 3

アニメを見てて思い立ち、高木丸を描いてみたけど...
なんだかステッカー風になっちまった💦
てか、側面の高木さん再現が難しい...
(比率は変えてデフォルメしています)



1 6

はあああああ地雷コーデバトルたのしすぎた………全員本気すぎなんよもう大好き顔良ーー!!!🤦‍♀️
結局4件はしごしたのわらうどしたんまじ記憶無www
結果小梅ちゃんとぺぷっちぇるんちに帰宅して、昼起きて風呂入ったらスッキリしちゃって、日本酒迎えてジンギスカンと豚タンキメて今から帰るます🚃イ㌔

0 29

11/16
秋色~に使ったドレアがちょうどしゅいろだったのでフラッと行ってきました😊
他の人のしゅいろの使い方、見てると萌えな感じになる不思議(*´艸`*)
お写真ご一緒できた皆様ありがとうございました✨
主催・スタッフの皆様お疲れさまでした☺️

1 30

アクスタ等身とデフォルメ一緒に並べても可愛い💕優しい世界☺️どっちも向かい合わせが収まり良いね。特に等身の方はりばいの顔が若干大きい気がするのでリが手間に居る方が自然な立体感が出る。台座の菱形の一辺をくっつけるとちょうどしっくりくる感じ。これもうエルリちゃんセットで描いてない?w

49 157

私はあなたがちょうどした着色が好きでした:D

5 50


小豆柴 翔(しょうどしば かける)くん
栃木県の私立高校に通う野球部1年生!
足の速さが自慢のスタメンショート打順3番を目指す僕っ子な男の子!
サイズは8で背が小さめなのが最近の悩み

0 1

【更新情報】

8月23日(月)18時より公開いたします。

第74話「浄土心中(じょうどしんじゅ)」
https://t.co/tE0vrIZIW4

この第74話をもって連載を終了いたします。
どうぞ最後までお付き合いください。

19 22

こんばんわにさん(?)
もうどんどん関連づけてくだせぇそれ大体合ってます() 今回の場合は実はこんな感じ…………(気分を害すなんてそんな訳ないのでもうどしどしリプっちゃってくださいありがとうございます)

0 2

1話ちょうどしてるのでかのんちゃん再掲

285 1047

今月、ギルティとユナイトにハマったので
4枚ちょうどしか描いてないねえ…
来月頑張ろう🙂🙂🙂

43 199

6周年おめでとうございます!🥳🎉
運営のみなさんもマスターのみなさんも本当にずっと熱量がすごい!!
事前登録からプレイしているファンだったのですがなんと概念礼装描かせていただいております…最初お話が来た時、奇声をあげてしまいちょうどしゃべってた友達をびびらせてしまった記憶

1211 3423

6月チャレンジ企画やりまーす。

【1ヶ月でヤドンのポケふた全種立体化してみる🕳✨】

全17種類なので、3作品/5日のペースで作ればいいわけですね💪✨
最後までお付き合いいただけたらうれしいです。

今回はひがしかがわ、しょうどしまを作りました。


58 329

ありがとうございます!メチャ参考になりました…
ちょうどしうさんがにじそ出るときにグッズ委託してもらう予定だったので、、🙏☺️✨

0 1

# このタグを見た人は推しの初描きと現在の絵を載せる
ええええええもうどしゃどしゃに恥ずかしいなコレ!!!!!wwwwwwでも面白いww
(初描き🔥さんの美しさに戸惑いすぎだろ)

28 171

あとこの間奇跡的にとれたしらすまんをのせてドヤァしたい
キャンディをとろうとした瞬間にちょうどしらすまんを賜ったので偶然が重なって撮れたっていう幸運

0 5

ボイマ5頒布情報です!
3月27日開催のボイスロイドマーチ5にて、朧気の個人本「コトネテスデルタ」頒布します!
スペースはK17/K18!
琴葉姉妹とOИEのショートショートモノクロ漫画。
ポートメッセなごやで当日待ってます!

40 93

出来ましたー
ぉにくさんどうぞ使ってくだせぇ

やっぱ色塗るといいね
こういうのはどうでしょう
もうどしどし突っ込んだコメントもらえたらうれしいです どしどし


似顔絵


バタコさんはセクシーというよりキュート・・ひげも😂

0 15

自分ね。ほんと男の子描くの向いてないんだと思う。女子になっちゃうどしても(は)
真面目に男の子練習した方がいいと悟った

0 33