//=time() ?>
伊達政宗の鎧を想像してみた①
天正9年(1581年)、相馬との合戦で初陣を飾った政宗の姿を想像してみました(色無しだけど)
ちょっと古風な筋兜に、控えめな三日月の前立てで初々しさを表しました
指物は父輝宗の日丸四半旗を参照
胴丸は政宗が若年時に着たと伝わる紫糸威胴丸です
スレインコスリクエスト11『チアガール』(※女装注意)
恥ずかしがりつつもやってくれそう、ということだったのでポンポン持って応援してもらいました⸜( ¨̮ )⸝上のインナー有り無しでとんでもなく悩んだんですが、あえての露出やや控えめのほうがらしいかなと思ってこんな感じになりました…!
ファンボの方へ
◇未統合レイヤーPSDデータの配布
◇ぜるだ先生のえっちなやつ
の2記事を公開しました。
今回控えめですみません🙇♀️次はもっと描きます!
https://t.co/0UX9NjUFA6
#プレミアムノベルゲ制デー
ハイテンションなボーイミーツガールノベル #爆走こじらせBOY を制作中✨
サブキャラから「江永(えなが)しろね」の立ち絵を公開🩵
主人公・広川イオン(名前変更可)のマネージャー仲間の小柄な女の子。控えめで献身的な性格。
⬇️関連企画様
#妄想乙女ゲー攻略対象化計画