//=time() ?>
今が満開のシャクナゲの花
ここ何年でお教室も持ち
生徒さんができたことが影響しているのか
表現の幅が広がった気がする
自然を感じる優しい風景画の作品たち
5月12日(水)~5月17日(月)
「中野友加里 絵画展」
~ 豊かな水と緑溢れる大地より ~
https://t.co/gci7woJRYB
またまたお教室で皆んなのお絵描き見ていたら描いてもらったニャリ(*´罒`*)ニヒヒ♡
#猫好きさんと繋がりたい #保護猫との暮らし #猫のいる絵画教室
5/1~5/5のGW期間中はハクビ総合学院は休業とさせていただきます🙇♀️
各お教室につきましては休業期間が異なる場合がございますので、恐れ入りますが各教室の事務局へお問い合わせください!
https://t.co/pSMvR6QdNJ
皆様今月もお付き合いいただきありがとうございました!また5月連休明けに😊
4月のお教室🖍
動物を描こう🐨🦒🐰
動物フィギュアを観察しながら描き進め
可愛い動物、カッコいい動物、珍しい動物
思いおもいに組み合わせて絵作りしました♬
たくさんのフィギュアに生徒さんたち
テンション高めでした😆
保育園 新4歳さん❣️
初回のお教室は
大ーきな紙に元気いーっぱい“
『海の生き物たち』を描きました🎶
4歳児さんからは
自分の持ち絵の具を使用🎨
お道具も上手に使えて
お片付けだって出来ちゃいます😆
さぁー!
1年間
ワクワク楽しい時間を
たーくさん過ごしましょうねぇ〜💕
#4歳児さん
たくさんの♡とRTありがとうございます!🙇♀️✨
京都、尼崎、神戸、大津の4ヶ所+オンラインで日本舞踊教室をしております
体験レッスンもそれぞれ受付しておりますので、ご興味ある方ぜひお気軽にお問い合わせ下さいませ☺️🌸
お教室の公式LINE
https://t.co/nyURVPjzzS
淳センセーお誕生日おめでとうございますー!
https://t.co/u1cdaqbXZq
お教室行くと先生だいたいこんな感じ😄(個人の感想です)
毎日ニコニコの一年になりますように!
会場は、割と広いスペースです。お教室ができる感じ。
かまたは絵を描き出すと無言、無音になって、あまり構い出来ませんが、
ご自身で本を持ってきて読んだり、アイディアを考えたり、スケッチブックで絵を描いたりして、会場で好きにお過ごしください。😊という気楽な場です
この土日で発表会もなんとか終わり、ちこりがお教室Tシャツデビューしました。笑
ここ数年、毎年私の絵を使っていただいて、先生には感謝でいっぱいです✨
支えてくださったすべての皆さまにも感謝を💕💕💕
今日のお教室🎨
今年やりたいことの絵♬
4月から小学生の生徒さんは学校に通ってる絵🏫
一つに絞りきれない子は、いろんなやりたいことを絵に✨
体験のお友達が来てくれました🖍
パパ、ママ、自分と果物🍎を大きく上手に描けました😊
緊張andソワソワなお教室となりました🤣
みんな協力ありがとう〜
32年続いていたお教室、26名で始まったクラスはメンバー補充せずに最後三人になり先月卒業式をした。「描ききったわね、笑い尽くしたわね」と清々しい。私の人生の半分以上を共にし、世間知らずの私にたくさんのことを教えてくださった。ありがとうございます。
新作 コロナよさるんたよ 現代墨彩画 堀川恵子作
今日の現代墨彩画教室のレッスンで
先日土浦の亀城公園にいた日本ざるを生徒さん達を笑顔させたくて面白く描いてみました。^ - ^
いつもレッスンで皆で描き褒め合いながら、帰りには笑顔いっぱい元気が広がるお教室です。^ - ^💕
グループ展「Start 411」
高田ひかるさんの作品。
この絵が何を描いているのか、初見でわかるひとはなかなかすごいと思う。
世界観が確立してて、それにご自身の独自のアプローチを試みてるっていうか…。
このかたの絵のお教室、きっと楽しいだろうな。そんな気がする。
先週のお教室🎨
立体や形を重ね合わせて、色を塗り分けるデザイン画に挑戦しました♬
立体を描いたり、形を重ねるのに苦戦もしましたが、みんな最後までやりきりました✨
完成した作品になんだかみんな満足気で達成感を感じることが出来たようです☺️💮