【お絵描きメモ】
淡い色塗りした時、線画とカラーが馴染んでないなーと思ったら😳⁉️
❶線画レイヤーの上に新規レイヤー作ってクリッピング
❷色塗りしてるのと同型色の色で、線の上塗りつぶし
すると、線画と色が馴染んで自然な感じのイラストが描けるよ🖋
試してみて🍀
 

5 24

<ニャスパー(真顔)>

1 3

<ゴロゴロするネッコアラ>

1 4

みちるチャームポイントいっぱいあるわね〜〜〜♡
ってチャームポイント書き出してたはずが途中から自分用のお絵描きメモになっちゃった

29 52

レイヤー、2種類あるって知ってました…⁉︎
(私は当初知らなかった🫢💦)
ベクターレイヤーを使えば、髪の毛の輪郭出しなどが時短でできる!というワザ❗️
余分な線を消したい時も一瞬で出来るので、ベクターレイヤーはかなりオススメ!

1 11

お絵描きって手探りのことも多いので、個人的な「これよかった!」を共有です〜🙏
まずは「イラストのふちどりが一瞬でできる効果!」
これ知るまでは人物せっせと白ペンでふちどってたよ〜😭
クリスタの方はぜひ🙏✨

1 13



4/11から練習開始。
4/25→→4/30→→5/3。
作業中の検索やインプットを厭わない、事後検討を徹底することを今後も続けていきたい。

3 14



2-3
比較。
←←前回(処女作)     今回→→
塗りに透明感が出た。
体のバランスが整った。
線画を細くして、僅かに不透明度を下げたので色トレスも乗り易かった印象。
やはり目のバランス、メリハリが課題。
制作期間4日。

0 3



2-2
塗り。
完成後の色のイメージを優先しすぎて前回はクドイ塗りに感じたので気持ち我慢した色を選んで着彩開始。
球体、円柱部分の影グラデーションを意識。
前髪に肌色グラデーションを重ねて透け感を意識。
下まつげがあれば目元にメリハリがつくか?

0 0

【お絵描きメモ】いい感じに塗れたのでメモ作ったよ~
線をガイドにして上から塗りつぶすタイプの厚塗り方法。📝 

0 5

しっぽに乗せてみました。

1 3

アウトプット大事

★まとめサイト
・pixivFANBOX(最新まとめ)
https://t.co/ixVw053C2P
・ニコニコ漫画(お絵描きメモまとめ)
https://t.co/aJaCwS4Vu6
・pixiv
https://t.co/IxHcMvxNKN

3 6

<アローラライチュウ>

1 7

アクロマさんのトレス終わりました
お絵描きメモ

0 1

ちょっと調整しました。

1 2

お絵描きメモ
ウルフちゃん描く時悩みまくるのでまとめたけど、内容うっっっすい
あとりんちゃん幼女になっちゃった😇

2 8