●2.成道会限定御朱印【記帳・書置き】
【予約期間】11月6日(日)~12月3日(土)
【授与日】12月4日(日)
お悟りを開かれた日を記念し行う法要を「成道会」といいます。
お釈迦様のお悟りを動物達が祝福している姿を描きました。
限定御朱印の記帳受付は17時半までとなります。

2 28

おはようございます😊何だか最近Twitterが見事に分断されてるなぁと感じています💧中庸でいたいですね😌さておき今日はかわゆし系の薬王菩薩様を描かせて頂きました🤗薬草を持ちお釈迦様の脇侍を勤めます✨皆様にご加護がありますように🙏✨🍀🐉#薬王菩薩

45 340

誰の手によって宇宙が生まれて、宇宙を作った人は何の目的でこの三次元世界を作ったのか?
お釈迦様がこの過去の三次元にお生まれになった事から、始まっていますので紐解き勉強してきました
人間の価値を理解、思い出した人は、道に迷いながらも、ガイドとのラインは繋がっています https://t.co/z0pI2NxlcS

0 14

【成道会限定御朱印のご案内】
12月4日(日)に成道会限定御朱印の授与がございます。
お悟りを開かれた日を記念し行う法要を「成道会」といいます。
お釈迦様のお悟りを動物達が祝福している姿を描きました。
限定御朱印の記帳受付は17時半までとなります。こちらは【記帳・書置き】の授与となります。

11 58

23曲目.イドラのサーカス/Neru
あぁ そんなの 聞いちゃいないぞ
お釈迦様__?

2 14

正解は、⑷の北です
お釈迦様がお亡くなりになられた時の様子が描かれている涅槃図(ねはんず)に、お釈迦様が頭を北向きに向けて、顔を西に向け、右脇を下にしておられるお姿があります。「頭北面西右脇臥ずほくめんさいうきょうが」という。一般に死者を北枕にする習慣はそれに倣っていることから

14 105

森田哲朗のお役立ち情報局
【漫画】呪文のような「お経」って、結局なに?お釈迦様の教えと真意に迫る/ヤンキーと住職(ウォーカープラス) / https://t.co/RqcafXgde0

0 0

べつにお釈迦様がホモ推奨してたわけじゃなくて
女の子とイチャイチャしてると修行にならないからメってしたのがいつの間にか
ホモいいよね…いい…ってなったのが不思議

1 8


タグお借りします。過去作ですが賑やかしに参加させて下さい。
お釈迦様とのが関わりがあるウサギと共に。このウサギさんはシャカのお友達のつもりで描きました☺️

11 62

本来信仰の対象になるお釈迦様にタバコ吸わせる、ロックだろ?



1 5

M74星雲の姿を見て曼荼羅を思い出したんだけど、お釈迦様は宇宙が見えていたのかなぁ?と思う位の意匠だと思うんだよね。🌀

2 11

下さいよ🙏🙏🙏
hitoちゃん😍、油麩カレーに続いて牛タンカレー!これも初耳でびっくりです😲😲😲これからどんな美味しいものが紹介されるのかしら😋楽しみです😌💓
Kentaroさん😍お釈迦様ももしかしたらカレーを召し上がったかもという発想力に感心しました👏👏👍
朝から雨☔️‼️
良い1日にね💖🍀✌️

0 5

いつもありがとうございます😊
自燈明/法燈明 とは、お釈迦様(おしゃかさま)が亡くなる際に残された言葉で、「自からや仏の教えを拠り所にして生きなさい」という意味です。

0 1

AIに描いてもらったもう一枚の狼。僕のIDに使っている「PRAY FOR WOLVES」と打ってみました。

燃えているかのような森。森を追いやられる狼かのようです。凄く哲学的で考えさせられる一枚に。

驚いたのが、下に小さくお釈迦様のような姿が。


6 21

仏法僧とはお釈迦様とその教え、仏弟子の集団を指し三宝(さんぽう)とも呼ばれ、これを拠り所とし受戒する事で仏教徒になれるとされています。
鳴き声から「ブッポウソウ」と呼ばれる鳥がいますが、実はこの声で鳴くのはコノハズクで、ブッポウソウは「ゲッゲッゲッ」という声でしか鳴かないそうです

0 9

般若心経で説かれる「空」について触れられているのが「大般若経」
全部で六百巻にも上る膨大なもので
正式には「大般若経波羅蜜多教」と呼ばれます
お釈迦様は「空」こそ仏様の智慧だと教えましたが、その教えが難しかった為に、お釈迦様が様々な説話をされていました

4 12

≪どうやら訳ありっぽいねぇ。でもここはもう天国と地獄の境目、外に出ればお釈迦様だゾ≫

「戦況...良くないのですか?」

≪良くない!敵はバイロンでもマクシオンでもない未知の敵!数も力もヤバイヤバイ!≫

「バイロンでもマクシオンでもない...?」

「まさか...”パンドラ”...」

0 11

「三十二相八十種好」によると、お釈迦様の両手は膝まで長く、広げると身長と同じくらいになったというが、絵におこしてみると・・・。

まぁ後世の後付設定だとは思うが、盛り過ぎな気も...

0 3