//=time() ?>
3
乗算+発光レイヤーの組み合わせが十八番です。仕上げに困ったらとりあえず乗算する。
でも目は発光させすぎるとせっかくきれいに塗ったのがとんじゃうので、乗算を消して、発光レイヤーは筆ブラシとかで気持ちぼかすくらいにするか手を加えないかのどっちかが多いかな~
5.みじたく
七樹のみじたくは、ハリネズミみたいなツンツン髪を作ることがメインだと思い、こちらに。
(大学生になってから髪染めちゃって、髪もいじる習慣がついた)
ユーゴの場合は、癖毛だけど髪質が柔らかいので、櫛で簡単に梳かすくらいでOK
なので、みじたくはもっぱらは自分の魔導武器の手入れ
血小板が命をおびやかすくらい少なくなった時には、普通の輸血(赤血球)ではなく、「血小板の輸血」が必要になります。
血小板の血液製剤は主に成分献血からつくられますが、成分献血を受け付けていない献血ルームもありますので、どうぞ事前にご確認ください。
献血にご協力お願いしまーす! https://t.co/unWZkbLBx3
「とかすくらいのいとおしさを。」
B5/44P/即売会価格500円
「相手を甘やかす、労る」をテーマにした始隼新刊
現在通販申請中、確定後発信致します。
今回ゲスト様をお招きしております!
騎島祥介 様(@s__kijima)
ゆあ 様(@9_shiromi_6)
YUMO 様(@yumoutarock )
本当にありがとうございます!!
本文の挿絵なのですが、毎回毎回、くぼあやこさんの想像力と描画力が世界を救うレベルでほとばしっていてすごいんだ。私、なんの指定もしてないんですよ。エッセイ読んだだけで、こんな「私やん!これ私やん!」って叫んで家族に見せびらかすくらい、再現性の高すぎるイラストを描いてくれるんですよ。
メディバンなんで参考にしかならないと思いますが、現在の標準は下書きは鉛筆で線画はGペン。
色塗りは目とか髪だけちょっと変える、影はぼかすくらいで工夫がない人です。時間ができたらいろいろ勉強したりしたと思いつつそこに時間をかける気持ちが今は起きないっす。
『かぐや様は告らせたい』17巻読了。こうして「告らせたい」が受け継がれていくのですね。言葉尻を捉えると後ろ向きな表現のようだけど、内実は相手の心を動かすくらい自分を磨くということ。「釣り合わない」とか言って逃げる主人公なんて何処にもいなかった。ハラショー
冥こんメンバーの方々およびリスナーの人にちょっと聞いてみたいんだけど、この中で一つ選ぶならどれ?
くらおか姐さんのやつみたいにフルはちょっと余裕ないけど、少し動かすくらいなら余裕のあるときにでもどれか一つだけ作ってみようかなって。
リプ及びツッコミお待ちしております。
#冥こん
#グリマルシェ民と繋がりたい
闇属性強めの創作者。プロフとツイートで大体の傾向を見てください。下のキャラ達全員動かすくらいの混沌さはあるはず。多分。
ふぁぼでもいいのでお気軽にどうぞです。無言フォローでお迎えします……自分から話しかけたりするのへたくそなの……(タグ置く所以)
虹河ラキちゃんを招いてのゆるくら会おつくら~~~🐸🐸🐸 ラキちゃんの後輩力はすごい! 3枚目はお風呂を上手に沸かすくらすたーちゃん😚😚😚 4枚目はZさんの事案現場です😤😤😤 #ゆるくら会 #clusterVR
不死鳥の物語-NarraTive-
ユニコーンガンダム3号機フェネクス
最初から最後まで悲しみを背負った機体でしたね
サイコフレームでお湯を沸かすくらいにしておけば平和なのにねえ
どうしても旧作から引き継いだ諸々の要素が注目されてしまいますが(すまぬ)
↓
#フェネクス #機動戦士ガンダムNT