紅森さんの不敵な笑みはこれだったんですね。そしてこうしてリリウムがニーズヘッグとなるのか…

0 1

光は影の 影は光の 果てまで付いて行くのだろう…

0 0

ゼファー、能力のこともそうだけどアレンに対してコンプレックスがあり過ぎないか…?人と比べるとどんどん深みにはまっていってしまうよ…

0 0

ゼファーの真名はリリウム、そしてアレンの名前はプレイヤー自身。私のHN変わった名前だから、突然出てきて思わず笑ってしまったじゃないかww

3 3

足がちぎれた状態の中、必死に掴もうとしたカナのフードを掴むことが出来なかった悔しさといったら…

1 1

カナ言ってたじゃん…「世界中の全てを助ける為の旅」だって…。『みんな』の中に自分のことも入れてくれよ…

0 1

種の正体がニーズヘッグ!?もう少し読み進めれば物語の核心にいくかな…?

0 0

😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭

0 1

その力があったからカナを助けられたんだよ…。その力は大切な人を救える大事な力だよ…

0 1

ここのシーンのリッピの声が本気でキレていてすごかった

0 0

カナを物扱いするなぁぁぁーーーーー!!!クソ野郎がッッ!!!

0 0

フェイルゥゥゥーーーーー!!!(分かってはいたけど)このクズ野郎……………!!!

5 5

指切りぃぃ……(アッシュを思い出す…)

0 1

1章との時系列がまだ掴めないな…。まだお兄ちゃんの問題は解決していないからこれは1章より前の話か…?

0 0

亡き両親と本当のフェイルさんがいたから、思いやりのある優しい子に育ったんだろうな

0 0

調べてみると、(人間の年齢に換算すると)ゼファー20歳アレン17歳、サラ16歳カナ15歳なんだね。ユーリを除けば一番の最年長だから自分が守ってやらないと…と思っているんだろうな

0 0

器に関して何年も前から準備してきたのに、魔具が完成するのがギリギリっていうのが色々と詰めが甘いんじゃないのかフェイルよぉ

0 0

フェイル『さん』は、カナの父親の親友だったのかな…。
こいつの言うことがどこまで本当なのか分からないけど

0 0