今更グリッドマン聖地巡礼
”そこに生きる”彼らが見えました

84 342

聖さんは真面目な女の子なので、一番最初唯ちゃんの制服を着た時ボタンを首元まできちんと全部閉めたはず。そこに生まれた時からGALである唯ちゃんの指導が入ることでリボンを解いた今の『ギャルひじり』になるわけですね(妄言)

最高です。

1 4

描き納めモモです
今年は昨年に増して絵を描かせて貰える機会を頂き、非常に楽しくてあっという間の1年でした
来年もそこそこに生きようと思います
何卒

1 10

年末はスタンの遺作を一気見しよう!

スタンは晩年自らもキャラとして登場した傑作アニメ
 
をプロデュースしていた。
日本のクリエーターとのコラボは彼も言う通り非常にユニークで素晴らしいものだった。
残念だがシーズン2の制作はかわなかったが彼の魂はそこに生きている。 https://t.co/vW3FfO6G5j

1 1

ピクファンSOZのアフターイベントとしてこういうのとかがほしいんだけど、どうですかね?
ダンパみたいなハレの日じゃなくて、最終章後の時系列、王都バラルを含め新都市にアトラ、エギリアなどの復興を勧める人々の働きぶりやそこに生きた人たちの日常が見たい… 画像はイメージ

24 33

. 『冷凍庫のすみっこに生息する謎の生物』

1 3

ワンツーの日だったんだって??
歴代のワンツーを見せよう!!
2枚目はまじ手どこに生えてんだ

7 31


いいかんじっしょ!
1回アナログで描いたんだけど、
なぞることなく、ここに生み出したから、
アイデアスケッチみたいになたよね!(?)

0 1

ちびっこに生まれ変わった
伝説の日ずんこちゃん

47 196

ふと思う。

道行く人々。
何気なくすれ違う人々。
そこに生きる人々。

そのうちの何人が対魔忍プレイヤーなんだろう……自分は1日に何人の対魔忍とすれ違っているんだろう…。

対魔忍の皆よ、ふうま亜希を愛するこの男は意外とすれ違ってるのかもしれない。

7 59

しばらくここに生息。

6 24

すずめの戸締まり、観た。真っ先に思い出したのはアレハンドロ・ホドロフスキーの「エンドレス・ポエトリー」だ。大丈夫。あなたがいま・ここに生きていることが、最大の希望なのだと、悩める若者に優しくことばをかける新海誠は、明確に「与える側」に立っていた。黄昏を迎えたこの国の未来を想う。

36 275

ここに生まれた意味を探そうか

5 12

大好きなとりささみやびちゃんさんがトニオとPちゃんを描いてくれて本当にこの人は本当に本当に本当に本当に本当に私のトニPに対しての解像度が高すぎて本当に最高なので全員見てください。私のトニPは間違いなくここに生きてる。

1 2

レンきゅんver.の歌声が好きすぎて描いた2枚目

88 503

レンきゅんの右脇から生えてきたびわの実を私は食べたい

おでこに生えたビワの性格が悪い【REMIX by あ子】 https://t.co/0OzMy7FAda

2 41

らのエデほに、ぱぴよんほさんのキャライメ出しと、前髪下ろした柊。
何かとんでもないとこに生やしてごめん柊。

1 6

そして、ここに生絵があるので、欲しい人がいればどうぞ。
(twitterクオリティで死ぬんじゃね?)

2 9