//=time() ?>
前にこの絵巻き風を和紙っぽい質感のしこくてんれいに印刷してみたいと思いつきで言っていましたが、今回少しですがポストカード印刷してみることにしてみました✌️(⌒▽⌒)ノベルティではなく無配として3枚セットで卓に置いておこうと思うので11/28で欲しい方がいらっしゃったら貰ってやって下さい〜🙌
ドット絵
仕様ツール:クリスタ
色制限:無し
サイズ:32×32
うーーん・・・もうちょっと良くできそう。
サイズ小さい全身デフォルメドットはセンスが試されるねぇ
透過できてるか怪しい透過pngをリプに付けとく
#ぽこの絵巻
「江戸の絵」笑うと負け
・初級
妖怪『五体面』。頭もアゴも青く妙なキモさ…。
『海座頭』。このじい様には勝てそう。
これらは尾田淑太郎による「百鬼夜行絵巻」。wikiのギャラリーでこの絵巻を見られる。
2月も頑張りましょう。
https://t.co/g73JCTJ59m百鬼夜行絵巻_(松井文庫)#尾田淑太郎
昨今「Go To」が問題ですが、これはいいんじゃないですか、東北大学附属図書館「Go to 図書館」企画「百鬼夜行展」。
「百匹の鬼に一度に遭える!?当館自慢のこの絵巻の原寸大複製をパネル展示します!」
「あつまれ どうぶつの森にて、鬼たちの画像配布も行います」だって。
https://t.co/C3xHEYLHsk
今日の #おうちミュージアム は神道から「稲荷神社両御霊神社私祭之図」。剣鉾がたくさん並んでいるこの絵巻。よ〜く見てみると、話をしている人や、刀が刺さったような鉾など、細かい部分が面白い!剣鉾の先は薄い金属で、先がしなっています。デジタルライブラリーでぜひ▶︎https://t.co/MKZ8XS7gTq
ワンドロ前に放流っ(っ'-')╮ =͟͟͞͞ 📗 ブォン
エアコラボカフェのステージが空いていると聞いたので亜南国の踊りです…衣装はねこの絵巻物から借りてきました✨似てないという苦情は受け付けておりません🤣
(※架空の店舗です
#エア薬屋のひとりごとカフェ
#祝薬屋コラボカフェ
@317_saru
秀吉様ぁ💛(っ´˟`(´˟`*)💛
お誕生日おめでとうございます💛
秀吉様にいてもらえてお祝いが出来て幸せです💛
これからもお傍にいてくださいね💛
この絵巻は秀吉様の生誕の宴中に
秀吉様と抜け出しちゃうところです💛
二人でお祝いしたいです(∩ω∩*`)💛
ちなみにこの「ヒーローズジャーニー」を確認した上で「まんが訳酒呑童子」を読むと、この絵巻の物語が「物語の文法」通りに展開していることがわかります。
このシーンは「賢者との出会い」に続く「第一関門の突破」に相当。
https://t.co/SSuhcZ4RBj https://t.co/Asy9BNHibx
@ocelot2013 この絵巻はあまり画像は有名ではないかも。
女性は、この下の赤い格子柄の着物の人物と、右の巫女さんたち。巫女さん、作り眉の位置からすると、すごい広い額だと思います♪
ちょっと昔に元寇について調べてて一番おもしろかったのが、歴史の教科書には一騎討ちを基本とする鎌倉武士は元軍の集団戦法に苦戦したと1枚目の写真と一緒に説明されてたけど、この絵巻の続きに普通に鎌倉武士が集団戦法とってるところ
KADOKAWAさんから発売中の「かわいいねこの絵巻物 画猫・夢猫」をご提供していただきました。
中国・唐時代の絵巻物を猫で擬人化したこのイラストエッセイは当時の文化や風習だけでなく、怪談や美女話も楽しめるので、歴史が苦手でも猫好きならニヤニヤが止まらない一冊でした。
恋乱/お市、主人公
「この絵巻、そなたに見せたかったのじゃ!この色男、兄上にそっくりであろう!」
絵巻は読書に入りますか…
#ボル版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負