『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』90点
序よりもよりディープに、よりそぎ落とされた続編!!
シンジのうじうじと圧倒的破壊力のバトルシーンの連続で飽きないってなんなんだ!?
余裕をかましてたこやまは次のQで振り落とされるなんて微塵も想像してなかった。

0 3

『ジョゼと虎と魚たち』95点
バイトを掛け持ちし留学費用を貯める学生・恒夫は、生来車椅子で暮らすジョゼと出会い、彼女の手伝いをするバイトを始める。
ジョゼと恒夫の距離感の変化が最高😭
アニメーションとジョゼの特技である絵で、彼女の観る世界の輝きが描かれていたのが素敵。

1 8

『ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!』1,000万点
世界滅亡まで残り77分。世界的バンドを解散し落ちぶれたビルとテッドは世界を救うため、時空を旅して自分たちの新曲を探し求める。
シリーズ3作目だけど細かいことは関係ない!!
強引な展開の先に待つ圧倒的な大団円に号泣😭

0 10

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』80点
怒涛の展開が複雑な設定の説明と並行してテンポ良く繰り出されていく。
同時に一筋縄ではいかない主人公像を、シンジの内外を反芻しながら紐解いていく。
上手いし面白い!!
人生初エヴァを劇場で観てよかった。
ミサトさん好き😍

0 7

『ウルフウォーカー』80点
オオカミ退治で森へ入った少女・ロビンは、眠ると魂がオオカミとして動き出すウルフウォーカーのメーヴと出会う。
全ショットが完成された絵本のようでワクワクが止まらない。
隅々まで、輪郭線までも活き活きとしている。
ウルフウォーカーたちのドラマも感動。

0 3

『魔女見習いをさがして』5,000万点
「おジャ魔女どれみ」が好きな3人が出会い、各々の抱える悩みに向き合う。
幼少期に信じ夢を抱いた魔法、大人になってその記憶に後押しされるなんて最高😍
大好きなテーマの理想形🌈
そして皆が主役であると再確認するラスト!!
シリーズ未見の方も必見

1 14

『家庭裁判所 第3H法廷』5億点
虐待等で保護された子供を親のもとに戻すか、里親との養子縁組みを行うのか。複数の実際の裁判の様子を記録したドキュメンタリー。
面白いかどうかの作品ではない。背景等も分からずただ審理を見守るだけ。
超興奮した!!めっっっちゃ好き!!

1 4

『映画 ギヴン』65点
学生時代からの彼氏と別れてからも関係を断ち切れない秋彦と、共にバンドを組みながら秋彦に恋心を抱く春樹のラブストーリー。
物語も面白いけどとにかく楽曲がかっこいい!!
本当は70点だけど演出に決定的な物足りなさを感じたので-5点。

0 5

『思い、思われ、ふり、ふられ』アニメ版 80点
同じマンションに住む高校生4人の恋愛模様。
物語展開は実写版とも同じだけど、それとは全くの別物!
アニメならではの映像表現と視点の比重を変えることで、全力な少女マンガのときめきを感じる!
どちらも好きな上で、実写版の方が好き。

0 7

『デート・ア・バレット デッド・オア・バレット』65点
現世で死んだ精霊達が死と生の狭間の世界に集う。高ランクの精霊・狂三はそこで殺し合いに巻き込まれる。
個性的なキャラのテンション高めのバトルアクションは見応え◎
ただ、前編25分均一料金1,300円って…

0 2