季節によってベジタリアン→肉食に好みが変わる魚もいるよ!

8 56

昔、イカ墨はインクに使われていました。
それが後のセピア色🖋

8 53

カワハギの不思議な求愛行動の話。
このあと大事なお知らせ…

7 58

アユは別名「香魚」
キュウリの香りやスイカの香りがする🍉

6 49

「サバを読む」の語源は、足の早いサバを急いで数えた故に数をごまかすことになったから!#さかな四コマ

12 57

ハワイではマヒマヒとしてよく食べられるシイラ、おでこ成長しがち問題。

7 57

クラゲは海の幼稚園。
粘膜で守られた幼魚にとって、
クラゲの傘の下は絶好の隠れ場所。

3 48

シラウオとシロウオの違いって何?
→全部しらすでOKです。

13 54

サワラもブリもカンパチもヒラマサも…
実はみんな〇〇なんです🍣

13 53

シーラカンスの味は「水に濡らした歯ブラシ」と同じらしい。

17 74