//=time() ?>
「さよなら異世界、またきて明日Ⅱ」読了
“たとえ滅びに向かっていても、世界は美しい”
この世界の景色は勿論、そこに住まう人達の心の美しさを改めて実感。
滅びに向かっているからこそ人はこんなにも温かく、優しくなれるのでしょうか。
今回も素敵な出会いと別れを堪能することができて大満足です。
『さよなら異世界、またきて明日Ⅱ』読了
ケースケとニトは旅の途中で立ち寄った村で、届け屋のシャロルやある親子などと出会う。村の人達の悩みに向き合う2人は村の伝統行事だった灯花祭を開くことを思いつく。
灯花祭を成功させてシャロルと「また明日」と言って別れた2人の今後の旅路が楽しみです。
さよなら異世界、またきて明日
2巻、読了!
長々した感想は添付で割愛するとして、要約すると
情景がすっごく綺麗!
人と人との繋がりに感動する!
ニト可愛い!
#ラノベ
#ラノベ感想
#さよなら異世界またきて明日
#ファンタジア文庫
『さよなら異世界、またきて明日II』読みました!
やはり、素晴らしい作品ですね。
正直言えば、この作品に関しては感想を言葉にするのも野暮という感じですが、それでも多くの人に読んでほしいので感想を綴っていきましょう。
とにかく"美しい"一冊です。
#プチラノベレビュー
6/19発売「さよなら異世界、またきて明日II 旅する轍と希望の箱」(著:風見鶏先生 ファンタジア文庫)
2巻も引き続き挿絵を担当させていただきました!✨ よろしくお願いいたします!☺️ #さよまた
特設サイト→https://t.co/oNTnkPyjfA
さよなら異世界、またきて明日読了。
滅んだ世界での出会いと別れを描いた物語。希望を持つことが出来ない世界で生き残った人々の関わり合いが丁寧に描かれていて本当に心温まる素敵な物語でした。
今回の巻では明かされなかった謎が色々あるので今後どんな物語が待っているのかとても楽しみです!
風見鶏『さよなら異世界、またきて明日』読了
過去作と同じ温かな雰囲気そのままに、滅亡した文明とそれでも生き続ける人々の雰囲気がすごくよく描けてました
「明日」に希望を持たせるエンドってのも好みですね...
キノの旅とか好きな人刺さるかな
スカイクロラのサントラが読書中脳内で流れてました
「さよなら異世界、またきて明日」読み終わり。
滅びかけの世界の人々との話。
とにかく雰囲気が大好き。終末感は漂ってるのに温かい話ばかりなんですねぇ…
早くも今年のベスト10に入りそうな予感がしてます。
さよなら異世界、またきて明日読了
異世界に迷い込んだ少年とハーフエルフの少女が、滅びかけの世界を旅する物語。
ころころ表情を変えるニトが可愛らしく終始癒されてました。
旅先で出会う人達とのエピソードも心温まるものばかりで、荒廃した世界だという事を忘れさせられる位、優しい作品でした。
2/20は「さよなら異世界、またきて明日」の発売日です。ファンタジア文庫の特設ページでは試し読みが公開中!
書店では、にもし(@nimono_)さんのべらぼうに透き通った空気感のある表紙を目印に探してくださいね。
特設ページ: https://t.co/cowHcmQ656
Amazon:https://t.co/Sp2gQ2fiXD
#富士見ファンタジア文庫 さまの2月20日発売の新刊
「さよなら異世界、またきて明日
旅する絵筆とバックパック30」
https://t.co/BJ6Uvwz08y
装丁を担当させていただきました!
心温まるロードムービーファンタジーです🖌
(チームかぶとむし)
#ムシカゴのつぶやき
#ムシカゴのお仕事_ライトノベル
風見鶏先生の新作「さよなら異世界、また来て明日」が2月20日発売します!
滅び行く異世界で主人公ユースケとハーフエルフの少女ニトが探し物をする物語
なんと言ってもニトちゃんがかわゆすぎるんだ。ムッとした顔も笑顔も最高です!
そして風見鶏先生と言ったら食テロです!どうなるんだ!気になる!
2/20発売「さよなら異世界、またきて明日 -旅する絵筆とバックパック30-」(著:風見鶏先生 ファンタジア文庫)
挿絵を担当させていただきました! よろしくお願いいたします!✨#さよまた
特設サイト→https://t.co/oNTnkPyjfA