武田二十四将のご紹介。第2弾は「馬場信春」です💡

武川衆出身。信玄に抜擢され名門の馬場氏を継いだ。武田四天王の1人で三方ヶ原の戦いでは徳川軍を浜松城下まで追い詰める。長篠の合戦でしんがりを担い奮戦の末、戦死。70回を超える戦闘でかすり傷1つ負わなかった為「不死身の鬼美濃」と言われる。

87 286

どっちにしんがり任すか悩むなー

0 4

こちらは冬コミでの新刊です
📕一年のしんがりである大晦日と、大掃除も正月準備もせず締め切りと戦う者たちのコメディ漫画。
BOOTH📦https://t.co/lXdFDN1Wb3
🐯https://t.co/rF6Io0WSDP
🍈https://t.co/WU10bAXfxm

6 9

「#TOKIの世界譚」
https://t.co/tveKRwVX0L

栄次が人気な部分は
すごく優しいが動体視力、力、気を読む能力が異常で強い。
しんがりになると、使命感で相討ちしても戦おうとする。
自分に厳しいが他人に優しく、不器用。
武神だが更夜以外、殺したことがない。


https://t.co/z1Sdo1i491

3 2

📘同人誌新刊🗓暦日擬人化/一年のしんがりである大晦日と、大掃除も正月準備もせず締め切りと戦う者たちの漫画。コメディです。

『大晦日、コミケに行く』400円(イベント価格)

BOOTH📦https://t.co/lXdFDN1olv
🐯https://t.co/rF6Io0WkOh
🍈https://t.co/WU10bAWHHO

23 42

山田兄弟、ほんとは
「美人で艶やかトリッキーポジ」2番手に三男、「低音パワー型」のしんがり3番手に次男て並びにするか

公式さん迷ったんじゃないかなー、て思う時ありますわ。

0 1

しんがり沢を描きたかっただけの謎状況

95 369


百鬼夜行のしんがりあたり

0 3

ドクターロマンと食べ物アンソロ、締め切りまであと5日です。まだまだ余裕ですね!
ドクターにどんな美味しいものを食べてもらおうか、考えるのもニヤニヤしますよ!皆さんの参加をお待ちしています!

原稿しんがりチキンレースを走る、どろでした!

75 214

さて、ボイスドラマ、リカ編「#TOKIの世界譚」
ボス戦だが、どのように進めるか考え中だ。
逃げた上、しんがりの栄次が負ける(タケミカヅチ)。
時神三柱で挑むが、途中で戦いをやめる(スサノオ)。
リカが勝つ(アマノミナカヌシ)。
プラズマが勝つ(ムスビ)。
アヤが追いつめ、リカが勝つ(オモイカネ)。

1 0

もぐらしんがり

9 68

本日9/13(月)発売の
週刊少年ジャンプ41号の は!?

撤退を急ぐ保科軍。時行は
心躍らせて殿(しんがり)を務める!

一方で吹雪の先を見越した策が
勝負の決め手に!

147 771

川中島・戦記6)政虎に出し抜かれ、もぬけの殻の妻女山に攻め込んだ高坂昌信・馬場信房率いる武田軍の別働隊は、八幡原に。武田別働隊は、上杉軍のしんがりを務めていた甘粕景持隊を蹴散らし、昼前には八幡原に到着・・。五反田、器

0 0



オーストリッチ「お疲れさん、完全帰投するまで殿(しんがり)は任せろ。」

2 6


「こっから先は通さねぇ」 殿(しんがり)組長の本気

68 203




しんがりはマニアックな「#赤ゑいの魚(あかえいのうお)」です。一般的には と言われているんですけど、それだと動物と間違えられるので、あえて難しい方の名前にしました。⤵続

2 2

(notBCG)の主人公の能力が激熱。有用性”C”と主人公の癖に冴えない。普段は影が薄いが、敗北を重ね後がなくなったパーティーの殿(しんがり)を担う能力を持っている。特に得意な水属性に対してLv.3耐性を持ため、vs水戦では激闘必至。耐えて耐えて、勝つ。そういう主人公、僕は好(文字数

0 0

その昔、しんがりという機能がありましてね
つかまっちゃうんだよ~・゚・(*/□\*)・゚・ウワァーン

9 118

天正11年4月21日
賤ヶ岳の戦いで茂山に布陣していた前田軍が撤退。
その際に殿(しんがり)となった小塚藤右衛門、木村三蔵、富田景勝等5,6人は三度敵勢を突き崩し討死にした。
利家は晩年「此の者らが生きていたら1万石ほど与えていた」とたびたび語っている。

1 3

三日月と昭弘

しんがり

31 99