後ろ姿の絵を描く際に、ポーズが上手く決まりません。
とくに腕・・・。
肘から曲げる、真っすぐ伸ばすくらいしか思いつかなんですが、他に何かありますか?

0 2

パニグレ、キャラが良さそうで期待してただけに残念。
運営さんはチュートリアルで操作変えれるように早急に手直しした方が良いと思うわ、あの操作方法でチュートリアルは酷い
PC9801でフライトシミュやってたのを思い出すくらい酷い。

0 2

"先生、ちょっとお時間いただけますか?"のpart22、定期的に見返すくらい好き

17 107

【ポケまぜカフェコラボレポ②📸】
油断してると見落とすくらい色んなところからポケモン現れたり、レストラン案内にはゴンベだったり現実にポケモンがいたらみたいな演出が良すぎた( ;ᵕ; )👏🏻✨

4 60

絶不調かも!(絵を描く能力が)
どれくらいかと言われれば何の変哲もないコマをペン入れするのに2時間以上費やすくらい

37 180

羽根を探しに地上へ降りてきた天使5️⃣くんと少年夏くんの夏五①🪽 (4/7)
会えない永劫を過ごすくらいなら  どうしてもオマエにもう一度会いたい天使の話。続きます‼️

25 419

日常生活に支障をきたすくらいの巨大機械腕が好きですというらくがき

5 19

さよひな好き
人生で初めて百合本出すくらいには

4 29

老師も太鼓判を押すくらい大興奮されていて、
ドラマを観る楽しみが増えました♪😊

「ここが百合の花畑かよ」は名言すぎます💞

2 53


東西南北崩壊後に華鳥蘭子が何をしていたかは描かれていないけど『エースをねらえ!』を読み返すくらい暇だったのは確実。結果、東ゆうこそがお蝶夫人or宗方コーチであって、自分は岡ひろみだったと気付いたんじゃないかな。岡ひろみはお蝶夫人を超えて成長する主人公なのだから……

2 12

コイツ割と紳士よな、実は相手の足掻く姿とか見て無駄とかそういうことは一切言わないイメージだし、意外と相手のことは否定してないんよ。なんなら「被害者にしてくれてありがとう」とか言い出すくらいだしなw

だから所業や性癖、成り行きはともかく悪役としては割と好感度高い方 https://t.co/Ajysbj1TUf

3 12

多分車のあらゆる角度を全部撮ろうとしてる感じなので、すごく遠くでは正面が、追い続けて後ろ姿が多くなりすぎてるんだと思います。

標準域で「かっこいい角度」ってかなり接近したものが多いので、直線道などでは数枚、コーナーや背景物がある時でもちょい多めで選択肢を増やすくらいですかね。

0 0

本日の中津川のとある川の採集戦果
トパーズが何個かと小さい水晶など
まあまあ大きいのと透明なのが採れて良かった😆
前回あたりをつけたポイントで粘った甲斐がありました(モーニング逃すくらい)

0 59

うむ、背景は下手にぼかして誤魔化すくらいならとりあえずでも描いてしまえばいいのではなかろうか。
あとはなにより色、色が大事だ…
今後も遠景の練習は隙を見てやっていこう

28 140

fav17. ハインケル(常世学園)

金色の毛並をもった巨躯の人狼に変化する、ルー・ガルー
普段の身体能力も常人とは一線を画すくらいには高い(プロボクサーレベル
変身後は最早ただただモンスター、正しく怪物
変化後も意識は残っているけど、興奮状態ではあるのであまり理性的ではなくなったりする

1 2

fav.6 メアトナルティカ=ザラツストラ=バルバロッサ17世

SoLAでバッファーだったのは割りとそのままで、本人が直接戦うことは殆どない
冥界から無限に喚び出す尖兵に後方から物凄い多量のバフをかけて押し込む物量制圧が基本
本人自身の肉体スペックは見たまんま程度
美しさで相手を目を潰すくらい

1 2

エリみほもいいけどまほとエリカの関係も良いよね
エリカはどうせエリカだから妄想の中でおねえちゃんを好き勝手してるだろけど
おねえちゃんはエリカの事どう思ってんだろ
隊長を任すくらいだから結構信頼はしてるんだろうけど

8 136

ネームの初稿はいつもざっくり自分だけでも分かる程度に一回描く。

大体どんな分量のコマ割りの数か情報量か…とか。
誰が主人公でいつどこにいるか?とかこっからどこに行くかなどが1ページ目。

細かい説明はあとからわからなきゃ足すくらい。

0 9

ネームの初稿はいつもざっくり自負だけでも分かる程度に一回描く。

大体どんな分量のコマ割りの数か情報量か…とか。
誰が主人公でいつどこにいるか?とかこっからどこに行くかなどが1ページ目。

細かい説明はあとからわからなきゃ足すくらい。

0 0

黒い絵

岸辺露伴の映画を見ながら自分も人間狂わすくらい黒い絵描いてみてえなあ!とかほざきながら描きました。安全第一人生エンジョイ勢なので無理だと思います。

5 55