//=time() ?>
@shiranuiflare フレアちゃんこんばんは! 昨年のメンバーシップイラストではお世話になりました✨現在スケジュール調整がつきやすいため、 お手伝い出来そうなことがありましたら通常頭身でもSDイラストでもお気軽にご相談ください!
どうしても気になったのでポスターを刷り直しました。
CMYK厚手マット紙→RGB半光沢紙へ。
前者はかすかに線がぼやけ、黄色が強く出て赤みが減り、くすみが出ました。紙質上、巻くと跡がつきやすい。
後者はくっきりしてて良かったです。紙も巻きやすい。ピンクの彩度が高くてさすがRGB〜! https://t.co/2IKC3dPd09
メインで使ってるアイビスのペン、天才ペン太と、原画えんぴつペン。強弱つきやすいのが天才ペンで、シャッとかけるのが原価ペン。
今のメインは原画のほうです。
巨大人型ロボットは圧倒的にレバー・操縦桿方式を推しているんだけど、それにプラスしてBMIが補助的に組み込まれているような操縦システムだといいよね…(これとか)
実際に操縦しているという絵面の説得力があるし、細かいところはBMIで補助しているというウソもつきやすい。バランスがよくてすき
@18st_taky 仕事や済んでストレスレベルを下げてるのにイラつきやすい時は、幸福度が足りてないのかもね('ω')
先日も何か買いたいみたいに言ってましたし、何かが満たされてないのかも?
『クズ不倫夫に殺された私が転生して不倫相手の娘になりました』 キャラデザラフ:結衣
安枝や結衣とは区別がつきやすいようにしようと思いつり目・奥二重な顔つきにしました。
自分個人ではあまり描かないキャラだと思うので新鮮で楽しかったです!https://t.co/KR6yx1nqpu
たくさんのご参加ありがとなのです
とっつきやすいようにお題はバストアップにしてみましたが
物足りないって人は全身Ver.で描いてくれてもよろしくってよ! https://t.co/F4VMH6HYQI
テンプレお借りしました!
思ったのが、「描きやすい/にくい」って「純粋に絵柄的に」って要素と「描きたいネタを思いつきやすいかどうか」って要素の二種ありますね…
顔自体はミケルも相当描きやすいんですが如何せん彼はネタが浮かびにくいのが響いて選外になりました
清楚修行が修行のピークにつきやばいので明日の朝活と金曜日の配信は一旦なしにさせてください…
確定申告も終わってないから完全に気が晴れることはないけど土曜日は開放されそう✨
土曜日になったら配信するね!
みんなもお疲れちゃん!!
私が好きな♍️5選⟡.*
乙女座と言うとテンプレート的に「大和撫子・しっかりもの・几帳面・サポート役」とまとめられがちだけど乙女らしい繊細な一面とは別に実は豪快漢前な強さやとっつきやすさも持ってるもの。推しキャラです!
@kedama_no_manma さんの漫画
最近ハマってブログに拍手しまくってる😂
キュアシュプリームのデザイン好きだな~💕
個人的には男性と女性のどちらにも見て取れる性別という概念のない顔つきや、うさぎをモチーフにしたデザイン(特に尻尾!)が可愛い☺️
これと同じ処理、もしくは異なるアプローチで全身に纏わりついた龍も刺繍化しないといけないのか…
キャプテンの肢体に絡みつきやがってドスケベ龍がよ!!!!!そら鯉も滝登るわ!!!!!
@faconsamourai 陽一先生のヒロインは、一人一人特徴がありますね。キャプテン翼のキャラについて、慣れれば体型も見分けつきやすくなりますね。… https://t.co/xP9J8NFa35