//=time() ?>
@DigiDaigakuJP YO-CO、Aoyoko、叶野舞、アルパちゃんの4人の女性クリエイターで活動しているYAMAです!
子どもも大人もワクワクできる世界観を届けるために、ジェネラティブや個展にむけて動いています☺️
3月アイコン。卒業シーズンということでアカデミックガウン、何故か夏生さんで。
卒業できる世界線だったら、こんな日もあったかもしれない。
地下に小型の原子炉や核融合炉が設置されている可能性もある。
なにしろカプセルコーポレーションがあり、リバースエンジニアリングとはいえ、恒星間宇宙船を開発できる世界だからな。
他にもフリーザより強い人造人間を開発できる超科学もあるし、一般レベルの技術でも小型原子炉位は楽勝かな。
@ggiimmoo 人が機械の義体を選択できる世界を描いた近未来SFアニメ「攻殻機動隊」では、幼少期に全身義体になった少女が、メンタルの成長に合わせて義体を乗り換えていくことで大人になっていく的な描写がありました。だから自分の感覚に沿うように、機械の手脚を伸ばしていくんだろうなあって思ってます。
5/
⚡最後に
ぴういさんは専業ではありません。それゆえに、再現性があると考えています。ジェネレーティブをご検討の方は、ぴういさんにご注目下さい。インフルエンサーだけが活躍できる世界なんてつまらないじゃないですか。諦めないで下さい。次のぴういさんはあなたかもしれません🤝
『金の国 水の国』素晴らしかった!主人公2人の善意が両国を繋ぐかすがいとなり、人を動かしていく。ささいなことでいくらでも対立や分断の理由付けできる世の中で、それでも人の善意を信じたくなる、今の時代に必要な寛容さを感じる良作。建築も食事の様子も良くてどのキャラクターも愛らしかった…!
名前:コライユ・シレーヌ(ルノ)
種族:人魚
性別:♂
好き:話し相手
血の繋がった家族:両親、兄、祖父母
性格:誰にでも好かれ、明るく人当たりが良い青年
彼が住む国の『人間は敵』文化で育ったが、コライユ自身は人魚と人間が共生できる世界になってほしいと願っている
人間のトトと仲良し
本日のタルちゃん
賢獣サカミさん(@minahitonoko )に描いていただいた、ブレザー制服姿のタルちゃん( /*>ω<)/♡
タルちゃんとのイチャイチャラブラブ学園生活ができる世界線はどこですか!(ノシ´・ω・)ノシ バンバン
@konyan0124 待てできる世界線のおさむ~~くん!川の水にふふってなってしまいました🫶年下攻めの世界線、甘々だいすきムーブしててほしい願望あります~~~!!
開始時間未定だけど今日からやるよ~
【Craftopia】なんでもできる世界で、あなたなら何をしますか?【HPP/冬ノ珀。】#1 https://t.co/VGlU2vBwXi @YouTubeより
昨日は成人の日でしたね。新成人のみなさま、おめでとうございます☺️若い人たちがのびのびと活躍できる世の中であるよう、私も微力ながら力を尽くします🌿✨