🏮秋田県の郷土玩具🎍
「湯沢の犬っこ」
犬っこ祭の露店などで売られる。
泥棒よけの意味がある。

19 49

🏮宮城県の郷土玩具🎍
「鳴子こけし」
首を回すとキュッキュと音が鳴る。
温泉地の土産として有名。

23 57

🏮岩手県の郷土玩具🎍
「チャグチャグ馬コ」
息災延命を祈願し、着飾った馬に参拝させる行事が由来。岩手は馬の名産地。

21 60

🏮青森県の郷土玩具🎍
「金魚ねぷた」
津軽弁のねぷてぇ(眠い)が語源。
寝苦しい夏の睡魔よけのため作られた。

19 71

🏮北海道の郷土玩具🎍
「セワポロロ」
精霊をイメージした木の人形。
「セワ」とは「神」という意味。

23 71