//=time() ?>
ぬ〜べ〜無料の時にちょこちょこ読んだ影響で続編のNEOとS気になったから最初の方読んでるんだけどフェイスハガーにジンメンの合わせ技しててさすがだなぁとなった。
ぬ〜べ〜30周年なんですね。
私が一番最初に買った漫画はぬ〜べ〜でした。
続編とかいずなさんが主役のやつも全部持ってるけど、やっぱり無印が一番好きです。絵柄もストーリーも。
ぬ〜べ〜30周年おめでとうございます!!今でも大好きです!!
133話パウチ、のろちゃん回、目覚めます、、
#ぬーべー30周年大感謝祭
#ぬーべー知らない人この回だけは読んで
今のお仕事を始めるきっかけになったのがぬ〜べ〜でした。ぬ〜べ〜のおかげで今の私があります。30周年おめでとうございます🎉
個人的に加々美高浩の仕事で印象的なの、『地獄先生ぬ〜べ〜』(東映)の27話の作監。いずなさんの初登場回なんだが、切れ長に描かれた目もと、眉の立体的な演技、頬の柔らかい描線など、大変妖艶。とてつもない美人に仕上げており、神がかっている。
相手「Vanquishってどういう意味?」
私「制圧するとかそういう感じじゃなかったか」
相手「じゃあ死霊使い的なニュアンスなの?」
私「(ジャケットを見る)どっちかっつーと腕力で制圧してそうな兄ちゃんだなあ」
相手「ぬ〜べ〜って事か」
私「この黒手袋は…まさか…」