こんにちは!みちもり君です!
今週も一週間お疲れ様です。
素敵な週末を!!

4 9

こんにちは!みちもり君です!
今週も一週間お疲れ様です。
素敵な週末を!!

2 3

こんにちは!みちもり君です!
今週も一週間お疲れ様です。
素敵な週末を!!

3 4

こんにちは!みちもり君です!
今日は世界図書・著作権デーです。書籍とその作者たちに敬意を表する記念日として、ユネスコが1995年に制定しました。
ゆっくり読書をしておうち時間を過ごすのも良いかもしれませんね!

4 6

こんにちは!みちもり君です!
今日は地図の日です。伊能忠敬が、1800年4月19日に国土測量のため、蝦夷地を目指して江戸を出発したことが由来しているそうです。
地図を眺めて卓上旅行で気分転換してみるのも良いかもしれませんね!

4 5

こんにちは!みちもり君です!
ぼくのオフィシャルサイトで、阪神高速技術(株)の仕事や高速道路の維持管理について紹介する、メンテナンスノートブックが公開されました!是非ご覧ください!
https://t.co/wZ8S42wKC1

4 10

こんにちは!みちもり君です!
今日は、世界宇宙飛行の日です。
1961年4月12日に、世界初の有人宇宙衛星船ヴォストーク1号が打ち上げられたことから制定されたそうですよ。
宇宙旅行は簡単にできませんが、星空を眺めてリラックスしてみるのも良いかもしれませんね!!

4 9

こんにちは!みちもり君です!
今週も一週間お疲れ様です。
素敵な週末を!!

3 5

こんにちは!みちもり君です!
今日は国際子供の本の日だそうです。
読書はおうち時間を充実させるのにもぴったりなので、週末はお子さんと一緒に本を読むのも良いかもしれませんね。

3 4

こんにちは!みちもり君です!
今週も1週間お疲れ様です。
ぼくは、週末はお家で何をしようかなって考えるのが最近のお楽しみです。皆さんはどんなおうち時間を過ごされますか??
良い週末を!!

1 3

こんにちは!みちもり君です!
最近は暖かい日がふえ、いよいよ春本番という気がしますね🌸
桜の開花にわくわくする一方、花粉症の飛散もピークのようです。
(花粉症は突然やってくる…なんて話も聞くので、ぼくもぶるぶるです…)

3 6

こんにちは!みちもり君です!
大正14年の今日、ラジオの仮放送を始めたことから、NHKが昭和18年に3月22日を「放送記念日」としたんだって。もしぼくにラジオ出演の依頼があっても、緊張してうまく話せないかも。

3 6

こんにちは!みちもり君です!
今日はミュージックの日だそうです。ボクも家に帰ったら音楽を聴いて1週間の疲れを癒そうと思います。
皆さま、良い週末を!!

3 5

こんにちは!みちもり君です!
1週間お疲れ様です。
今日はスイーツの日なので、お家に帰ったら甘い物を食べようかな。でも、食べ過ぎないようにしないとね!
皆さま、良い週末を!!

2 8

こんにちは!みちもり君です!
今日はありがとうの日です。英語の「サンキュー」の語呂合わせから制定されたそうですよ。
感謝の気持ちを表す素敵な言葉なので、思うだけでなく積極的に伝えていきたいですね!!

4 10

こんにちは!みちもり君です!
1週間お疲れ様です!!3月は年度末に向けてお忙しい方も多いのではないでしょうか…??週末はゆっくり休んで、頑張った自分を労いましょう!!

3 5

こんにちは!みちもり君です!
もうすぐ2月も終わりですね。ボクも春に向けて色々と準備をしなきゃ。
今週もお疲れ様です!良い週末を!!

5 8

こんにちは!みちもり君です!
今日は天使のささやきの日だそうです。天使のささやきとは、マイナス20℃以下になると空気中の水蒸気が凍ってできる氷の結晶「ダイヤモンドダスト」のことだそうです。発生条件が厳しく中々見られないらしいですが、いつか見てみたいですね!

3 5

こんにちは!みちもり君です!
今日から2月ですね!ヘッダーのボクのお顔も2月仕様になったのでチェックしてみてね♡♡

5 10

こんにちは!みちもり君です!
今日は中華まんの日です。旭川市で日本の観測史上最低の気温を記録したことから、あたたかい中華まんを食べて温まってもらおうと制定されたそうです。
寒い日には温かいものを食べて、体を芯から温めましょう!!

2 5