//=time() ?>
これは先日描いたカラーで
塗りの迷走中に途中で投げ出したやつです
いつもの塗りと全然違いますよね
仕上がりが全く違う完成版もお楽しみに😂
セルフボツなのでちらっと控えめに供養…
にしてもメディバンのもこもこ水彩ブラシ楽しい
にじみがいい感じ🖌️
メディバンでめちゃんこいいペンを入手しました!
”もこもこ水彩”って言うらしんですけど、もう最高すぎるので途中ですが見せます。
縁なしイラストが映えますね〜
湯気とかいい感じに描けるし、ふわふわ感増すし、気に入った🤘
今日の1枚
少し早めのさくらブラッド2021もこもこ水彩一発描き
スタバのさくらのコーヒーとさくらマグ買って貰えて嬉しかったため
通知返信明日以降!
#オリジナルキャラクター
#デジタルイラスト
#桜
㊗️メディバンペイント5000万DLおめでとうございます。タブレットを使う様になってからはこちらのアプリがメイン。もこもこ水彩ブラシでお手軽水彩塗りが出来て嬉しいです。これからもお世話になります。 #medibangpaint5000 https://t.co/35wYcNxTSh
主にサラダブラシともこもこ水彩にお世話になりました。let's brunch time!
#クラウドブラシ使ってみた #メディバンペイント #MediBang #イラスト #art
#MediBangPaint
#絵描きさんと繋がりたい
#絵描きさんとつながりたい
#クラウドブラシ使ってみた
#クラウド素材使ってみた
#絵描きさんの作業環境が見たい
男の子か女の子かわからない絵になったので性別はご想像におまかせしますっ!!
もこもこ水彩 水彩(ハード)を使用しました。
もこもこ水彩ペンで色乗っけるのはしょっちゅうやってますねー
だいたいはイラストの中で使った色でやってたはず。その方が新しい色乗せるよりもまとまるかなーって。今更ですが、篝の絵ってかなり色鮮やかですね……???
#クラウドブラシ使ってみた 1枚目:「破片2」+ブレンド「加算・発光」、/2枚目:「もこもこ水彩」「もこもこ水彩3」レイヤー属性「効果:水彩境界(濁り)」/3枚目:「飛沫」「発光カラフル1」。塗りは基本的に「水彩(ウェット)」を使用しています。