//=time() ?>
【総選挙終了まであと10日!】
森久保乃々ちゃんカウントダウンイラスト企画
もりくぼ、やるくぼ、どやくぼ、りすくぼ…
皆さんはなにくぼがお好きですか?
今日はnitro(@lrlrlxx)さん!
#第10回シンデレラガール総選挙 #森久保乃々 #ののの物語
@Guy_brave_souls 『も、もりくぼが...今から...ガイさんの為に取って来ます...から!!
必ず...届けます...!!
もりくぼ...やるくぼ...
どやくぼですからあああ〜...!!!!』
ふふふ( *´`)ww(ガイくん!!応援してるよ!!( `〃¬〃)r☆彡)
こちらは事務所に戻ったらたまたまノリで開催されていたどやくぼ選手権にご本人登場でどやくぼをせがまれ断りまくるも上手く誘導させられて最後にはやってくれたけど直前で演技していたきらりが混ざってしまったもりくぼ
きもの文様 1796
糸巻文
織物の糸を巻く枠状になった中が空洞のもので玉のように丸く糸を巻きつける立体的な糸枠の図柄。
裁縫用の縫糸は大正時代までは木製の板で正方形か、その四辺の中央がややくぼんだ弓形になったものに巻かれていた。綛糸を枠に巻いた糸枠をモチーフにした図柄が多い。
#2020年自分が選ぶ今年の4枚
パロディシリーズ
・深町なかさん風 純奈ちゃんと梅ちゃん。
・くぼやくぼ(おぎやはぎ)
・坂道戦隊ノギバルカン(サンバルカン)
・カナリナティカード(イルミナティカード)
個人的に森久保のフォームチェンジは
やけくぼ→外圧によって強引にリミッターを外した死ぬ気モード
どやくぼ→自らの意思で内側からリミッターを外したハイパー死ぬ気モード
という認識に近いのだが合っているのだろうか。